サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
南海寄歸內法傳校注
著者 王邦維 ; 王邦維 ; 釋義淨
出版年月日1995.04
ページ1227
出版者中華書局
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
ノート版次:第1版. 集叢:中外交通史籍叢刊. 簡體中文.
キーワード部派佛教=Abhidharma Buddhism; 印度佛教=Indian Buddhism; 佛教教育=Buddhist Education; 佛教經濟=寺院經濟=Buddhist Economics; 佛門行儀=Buddhist Norms; 佛教組織=Buddhist Organization; 戒律=Precepts=Vinaya=Sila
目次義淨與《南海寄歸內法傳》
第一章 義淨生平考述
一. 籍貫,家世與出家事跡
二. 西行求法
三. 歸國與兩京譯經
四. 著譯編年目錄
五. 簡短的評價

第二章《南海寄歸內法傳》研究之一 -- 論義淨時代印度佛教的部派及大小乘問題
一. 問題的提出
二. 義淨講的部派是什麼
三. 部派與大乘,小乘的關係問題
四. 義淨時代佛教部派與大小乘的實際狀況
五. 附論:提婆達多派問題

第三章《南海寄歸內法傳》研究之二 -- 論義淨時代的印度佛教寺院
一. 寺院內部的組織
二. 寺院的經濟活動
三. 寺院的宗教生活
四. 寺院的教育
五. 義淨對中國佛教的批評:中印佛教的某些對比

第四章 校注說明

南海寄歸內法傳卷第一
一. 破夏非小
二. 對尊之儀
三. 食坐小床
四. 餐分淨觸
五. 食罷去穢
六. 水有二瓶
七. 晨旦觀蟲
八. 朝嚼齒木
九. 受齋軌則

南海寄歸內法傳卷第二
十. 衣食所須
十一. 著衣法式
十二. 尼衣喪制
十三. 結淨地法
十四. 五眾安居
十五. 隨意成規
十六. 匙筯合否
十七. 知時而禮
十八. 便利之事

南海寄歸內法傳卷第三
十九. 受戒軌則
二十. 洗浴隨時
二十一. 坐具襯身
二十二. 臥息方法
二十三. 經行少病
二十四. 禮不相扶
二十五. 師資之道
二十六. 客舊相遇
二十七. 先體病源
二十八. 進藥方法
二十九. 除其弊藥
三十. 旋右觀時

南海寄歸內法傳卷第四
三十一. 灌沐尊儀
三十二. 讚詠之禮
三十三. 尊敬乖式
三十四. 西方學法
三十五. 長髮有無
三十六. 亡則僧現
三十七. 受用僧衣
三十八. 燒身不合
三十九. 傍人獲罪
四十. 古德不為

附錄
中文專名索引
專名譯名對照
ISBN7101011527 (平)
ヒット数575
作成日2001.05.28; 2002.08.13
更新日期2016.08.25



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
270056

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ