サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
善導と法然--善導の著作と選擇集について=Shan-tao 善導 and Honen法然:Shan-tao's Works and Honen's Senchakushu 選擇集
著者 高橋弘次 (著)=Takahashi, Koji (au.)
掲載誌 東アジア仏教の諸問題:聖厳博士古稀記念論集= An Anthology of East Asian BUddhism:A Commemorative Volume in Honor of Ven.Sheng-yen on His 70th Birthday
出版年月日2001.03.20
ページ61-93, 201
出版者山喜房佛書林=Sankibo busshorin佛書林=Sankibo-Busshorin
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類專題研究論文=Research Paper
言語日文=Japanese
ノートEnglish Abstract:p. 201.
キーワード科文; 法然
抄録English Abstract
Awaking to the fact that he could not follow the traditional way of Buddhism that had long existed in Japan (三學非器),Honen (1133-1212) sought a Buddhism suitable for his era and innate capacities. Finding what he sought in Shan-tao's (613-681) Kuan ching shu 觀經疏 (Commentary on the Meditation Sutra),Honen advocated his own type of Buddhism -- the Pure Land teachings.

Honen lived in 12 century Japan and Shan-tao lived in 7 century China. Overcoming such distances Honen succeeded in identifying himself religiously with Shan-tao. This was due to Honen encountering works of Shan-tao's such as his Kuan ching shu,and religious experiences such as meetings between the two patriarchs in dream meditations (二祖對面).

In this paper I have discussed the relationship between Honen's Senchakushu 選擇集 and the works of Shan-tao.
目次一. はじめに
二. 善導と法然
三. 善導の著作
四. 觀經疏の科文
五. 觀經疏の特色
六. 善導の著作と選擇集

ISBN479630102X
ヒット数263
作成日2001.12.27
更新日期2014.05.30



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
351376

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ