サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
ダライラマ 真実の肖像=Dalaï-Lama, Images d'une vie
著者 ダライ・ラマ14世 (講述)=Ngawang Lobsang Yishey Tenzing Gyatso, Dalai Lama (spk.) ; クロディーヌ ベルニエ (著)=Vernier-Palliez, Claudine (au.) ; マチウ・リカール (著)=Ricard, Matthieu (au.) ; 神田順子 (譯)=Kanda, Junko (tr.) ; 薄井大還 (攝影)=Usui, Taikan (photo.)
出版年月日2009.05.26
ページ120
出版者二玄社
出版サイト http://www.nigensha.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
シリーズNigensha World Issues
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート序文: マチュー・リカール
解説: 薄井大還
キーワードダライ・ラマ(14世); Bstan-ʼdzin-rgya-mtsho(1935-); Bstan-ʼdzin-rgya-mtsho, Dalai Lama XIV, 1935-; Ngawang Lobsang Yishey Tenzing Gyatso,Dalai Lama(1935-); Dalai Lama ⅩⅣ
抄録自ら語る、平和への歩み。
写真とその言葉でたどる、慈悲と叡知に満ちた70年の足跡。

ダライラマのインドへの亡命から50年となる2009年、世界同時出版される、ダライラマ14世、初の本格的伝記写真集。農家での誕生からポタラ宮での幼少期、インドへの亡命を経て現在に至るまで、七十余年に亘る生涯と、その間の出来事を物語る百七十枚の写真を収録、それぞれにダライラマ自身のコメントを添えた。また、フランス人ジャーナリストによる詳細な解説はチベットの仏教と歴史についての格好の入門書となっている。

どんな人も、たとえそれが敵意のある人であっても、私と同じように苦痛を恐れ、幸福を求める生き物です。どんな人も、苦痛を免れ、幸福を手にする権利を持っています。そのように考えれば、友人であれ敵であれ、他人の幸福は自分自身に深く関わる問題であることがわかります。これが真の慈悲の基盤です─写真とその言葉でたどる慈悲と叡知に満ちた70年の足跡。初の伝記写真集。

170枚もの写真とその言葉で辿る、慈悲と叡知に満ちた70年の足跡。ダライ・ラマ14世の初の自伝・写真集であると同時に、翻弄される小国チベットの歴史ドキュメンタリーにもなっている1冊。
目次序文――ダライ・ラマ14世 間近に見たその姿

1. そしてラモ・ドンドゥプはダライ・ラマ14世になった
2. 中国の侵攻からインド亡命まで
3. ダライ・ラマ不在のチベット
4. 亡命チベット人社会

エピローグ
解説――「愛と慈悲、非暴力」の未来へのメッセージ
ISBN9784544050134; 4544050138
ヒット数766
作成日2010.08.18
更新日期2023.09.26



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
372073

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ