サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
心性論意義上的「物不遷」 -- 兼談所謂「心性論」=Motionless Objects in the Sense of Philosophy of Mind
著者 陳堅
掲載誌 山東大學學報 (哲學社會科學版)=Journal of Shandong University (Philosophy and Social Sciences)
巻号v.2008 n.3
出版年月日2008.05.05
ページ83 - 90
出版者山東大學學報哲社版編輯部
出版サイト http://www.journal.sdu.edu.cn/
出版地濟南, 中國 [Chinan, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese; 英文=English
キーワード心性論=the philosophy of the mind; 佛教境界=Buddhist realm; 僧肇=Seng-zhao; 物不遷=object being motionless; 般若=Prãjna
抄録心性論是中國哲學的主流思想模式,它圍繞著心性境界而展開言說,比如僧肇在《物不遷論》中提出的“物不遷”就不是一個認識論命題,而是一個心性論命題。心性論意義上的“物不遷”乃是主體達到佛教“空”的境界時“般若”智慧所觀照到的一種景象,具體地說就是,“心空”則“心在當下”;“心在當下”則“心不遷”;“心不遷”則“物不遷”,總之,一個人若能達到“心空”的境界,那麼這個世界就對他呈現“物不遷”的景象,這種“物不遷”的景像是不可能通過世俗的認識而獲得的。在僧肇看來,“心性論”意義上的“物不遷”乃是世界的真實相狀即“實相”。

The philosophy of the mind is the dominant pattern of thinking in Chinese philosophy that is concerned with states of mind. For example, Seng-zhao's proposition that objects are motionless is bound to the philosophy of the mind more than to epistemology. In the sense of the philosophy of the mind, objects being motionless is not the fact recognized in terms of secular wisdom but the scenereflected in the mirror of wisdom of Prãjna(般若)possessed by a man who has reached Buddhist realm of sūnya(空). According to Seng-Zhao, object being motionless is an authentic picture of the world.

目次一、問題的提出 83
二、何謂"心性論"? 84
三、"物不遷":"可以神會,難以事求" 86
四、"回到當下":"心不遷"則"物不遷" 88
五、餘論 89
ISSN10019839 (P)
ヒット数407
作成日2013.10.09
更新日期2019.10.05



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
395024

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ