サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
日本的阿彌陀凈土圖與敦煌的凈土變=Pictures of the Pure Land of Amitabha Buddha in Japan and the Pure Land Illustrations at Dunhuang
著者 百橋明穗 (著)=Donohashi, Akio (au.) ; 蘇佳瑩 (著)=Su, Jia-ying (au.)
掲載誌 敦煌研究=Dunhuang Research
巻号n.3 (總號=n.139)
出版年月日2013.06
ページ64 - 75
出版者敦煌研究編輯部
出版サイト http://www.dha.ac.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:神戶大學大學院人文學研究科。
キーワード日本的阿彌陀凈土=Pure land of Amitabha in Japan; 敦煌凈土變=Pure land illustration at Dunhuang; 凈土觀=Pure land concepts
抄録本文以呈現不同地域與時代的阿彌陀凈土造型表現差異為目的,希望通過日本古代的作品和敦煌莫高窟壁畫的不同說明兩國阿彌陀凈土的造型差異及其背后不同的凈土觀。日本的凈土信仰將"欣求凈土,厭離穢土"看作一種并不遙遠的理想,持續地追求著。日本的凈土圖也正是這一追求的體現:凈土就在身邊。而敦煌以及中國的凈土變卻不表現阿彌陀如來、阿彌陀極樂凈土與現世的自己及往生者的關系,現世的生命與死后的世界之間的關系是非常冷淡的。這一點可以說正是日本的阿彌陀凈土繪畫與敦煌的凈土變最大的不同之處,是彼此不同凈土觀的反應。

This paper addresses the differences between the pure land images of Amitabha at different times
and in different regions, and attempts to demonstrate the different pure land ideas, which might explain the differences between Japanese art and Dunhuang wall paintings of this theme. The pure land belief in Japan regarded “happily seeking pure land and leaving dirt land” as an ideal that could be realized, and kept pursuing it. It was exactly embodied in Japanese pure land images: the pure land is nearby. However, the pure land images from China and particularly from Dunhuang never reflect the relationship between the pure land of Amitabha Buddha among themselves in a secular world, and among those being reborn. This is a very different relationship between the secular life and the afterlife.
ISSN10004106 (P)
ヒット数271
作成日2014.03.26
更新日期2018.05.21



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
395753

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ