網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
親鸞の信心に関する智慧の側面:Shinshu Theologyに於ける体験的視点=The Dimension of Wisdom in Shinran's Shinjin : An Experiential Perspective within the Context of Shinshu Theology
作者 田中ケネス=Tanaka, Kenneth K.
出處題名 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
卷期v.63 n.3 (總號=n.136)
出版日期2015.03
頁次1095 - 1105
出版者日本印度学仏教学会
出版者網址 http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料類型期刊論文=Journal Article
使用語言英文=English; 日文=Japanese
關鍵詞shinjin; wisdom; Shinran; experience; theology; realization; faith
摘要欧米において,浄土教のイメージは「仰信的」(devotional)で,仏教としては異質であるという印象が強いのが現状である.更に,真宗教義の根幹を示す「信心」の英訳としてentrusting(委託)がもっとも多く採用されていて,その「委ねる」という意味が「仰信的」なイメージを一層強める結果となっている.本論では,"Shinshu Theology"という視座より,信心の智慧の側面をより明らかにすることに努めた.尚,本論での"Shinshu Theology"とは,一般に言われる「一神教の神に関する学問」を示すのではなく,「特定の宗教の伝統においての知性的熟考」を指すのである.従って本論では,伝統宗学的な範疇に拘らない視点を採用した.その例として,「信心」に関する説明を分類すると,1)「真実」であることの規範的叙述(normative statement)と,2)体験的叙述(experiential statement)と大きく二つに分けることができるが,本論では,"Shinshu Theology"の視座に立つことで,後者,体験的叙述・視点を重視することがより可能となった.この体験的視点から見れば,信心を,1)委託,2)歓喜,3)無疑,および4)智慧という四つの側面に分類することができた.そして,本論が主題とする「智慧」とは,知る,理解する,気づく,という幅広い意味が含まれると定義した.以上のような視点より親鸞の信心に関する主要な文章を考察した結果,智慧の側面が信心の重要な要素であることが明らかになった.もちろん,信心の委託の側面は否定できない.しかし,それは智慧や無疑の側面を否定するものでもなく離れたものでもない.本願や自分の凡夫性を知ることが伴って委託という行為が可能となるのである.以上のように,信心を体験的視点から見れば,智慧の側面がかなり濃厚であることが判明され,目下主流となっているentrusting(委託)よりも,realization(目覚め)の方がより妥当な英訳であると考える.只,このrealizationは自力的なものでなく,他力的な目覚めなのである.
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
點閱次數386
建檔日期2015.10.01
更新日期2019.05.29










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
546468

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽