網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
漢字圏の文学における西方占星術の要素 : 東西文化交流における仏教の役割
作者 Kotyk, Jeffrey (著)=コテック ジェフリー (au.)
出處題名 駒澤大學佛教文學研究=Journal of Comparative Buddhist Literature=駒沢大学仏教文学研究=コマザワ ダイガク ブッキョウ ブンガク ケンキュウ
卷期v.19
出版日期2016.02
頁次110 - 85
出版者駒澤大學佛教文學研究所
出版者網址 https://www.komazawa-u.ac.jp/research/labo/buddhist-literature/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料類型期刊論文=Journal Article
使用語言日文=Japanese
關鍵詞占星術; 宿曜経; 不空; 宋濂; 仏教; 符天暦; 都利聿斯経; 七曜攘災決; 杜牧; 韓愈; 唐詩; 源氏物語; 宿曜道
摘要 本研究は、まず十四世紀の宋濂が述べている中国における占星術の起源 説を検討したうえで、その説の限界を指摘しながら、中国仏教の初期にその実 際の起源を辿り、四世紀から九世紀までの占星術の導入と仏教との関係を調べ る。杜牧などの作に西方占星術の影響が見えることから、九世紀の文人が占星 術に対して興味を持つようになった原因は、八世紀の密教まで辿ることができ ると主張されるが、この背景が後世には忘却されたようである。もともと仏教 が導入した占星術の要素は、時代ととも漢化して中国占命術の不可欠な部分に なり、唐代から詩と散文に現れるようになったほか、日本では平安時代文学を 代表する『源氏物語』にもその影響が及んだ。
目次はじめに 110
一、元末明初における占星術の起源説。 109
二、中国における仏教占星術の起源:四世紀から初唐まで 107
三、密教占星術と外国の科学天文学が導入された時代:八世紀 104
四、西方の占星術が普及した時代:九世紀 100
五、西方の占星術が漢化した時代:宋代以降 92
六、宿曜道と『源氏物語』90
七、結 論 88
ISSN13440888 (P)
點閱次數381
建檔日期2016.11.02
更新日期2019.12.04










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
569070

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽