Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
現代に生きる法華経
Author 菅野博史 =Kanno, Hiroshi
Date2009.07.21
Pages234
Publisher第三文明社=Daisanbunmei-sha, Inc.
Publisher Url http://www.daisanbunmei.co.jp
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note著者略歴:菅野博史(カンノヒロシ)1952年福島県に生まれる.1976年東京大学文学部印度哲学印度文学科卒業.1984年東京大学大学院博士課程(印度哲学)単位取得退学.1994年文学博士(東京大学).(財)東方研究会専任研究員、創価大学文学部講師、助教授を経て、創価大学文学部教授.専門は、仏教学、中国仏教思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。レグルス文庫 269。新書判ソフトカバー
Abstract宗教間対話など現代の宗教の諸問題と宗教紛争回避について『法華経』の叡智をもとに考える。

Table of contents
[序章]ゴーダマ・ブッダの生涯と思想
一 インドにおけるゴーダマ・ブッダの仏教の創唱
二 ゴーダマ・ブッダの基本思想──四諦と十二因縁を貫く縁起
三 大乗仏教の成立
[第一章]『法華経』とは何か
一 『法華経』二十八品
二 『法華経』の成立
三 原典と翻訳
四 思想内容
五 後世への影響
[第二章]現代に生きる『法華経』
一 『法華経』の宇宙観
二 『法華経』と楽観主義
三 『法華経』における
楽観主義的救済論の特色
四 宗教は人間のためにある
五 「諸行無常」は
新しい価値創造への里程標
[第三章]「救われる者」から「救う者」へ ──誓願に生きる
一 法師品に説かれた願生の菩薩 (地涌の菩薩)
二 地涌の菩薩が出現する
穢土としての娑婆世界
三 久遠の釈尊と地涌の菩薩の実践
四 この現実世界は、幸せを満喫する場所
五 天台智顗と日蓮の『法華経』の思想
[第四章]宗教的寛容について
一 ブッダの説いた「法」は
誰もが体験可能なもの
二 『法華経』における
「法」と諸仏・諸教の統一
三 『法華経』の包括主義
四 宗教間対話への道
[第五章]宗教間対話について
一 『法華経』方便品の「一乗」の思想
二 『法華経』と諸宗教との関係
三 『法華経』と宗教間対話について ──四安楽行と弘経の三軌
(如来の衣座室)
四 宗教間対話の重要性
ISBN9784476012699
Hits570
Created date2010.08.02
Modified date2010.08.02



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
371622

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse