サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


堀謙徳  

 

27 件著作が収録され、15 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2012.03.05 登録, 2012.06.22 料更新
シリアル番号:

52814

別名:

Hori, Kentoku

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  Kaisetsu Seiiki ki Hori, Kentoku 1912
  ヴヰンセント・スミス著『阿育王論 第二版』=Vincent Smith: Asoka, the Buddhist Emperor of India 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1911.01.31
  エム・アウレル・スタイン著『古代の和闐』(1)=Aurel Stein: Ancient Khotan (I) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1912.01.31
  エム・アウレル・スタイン著『古代の和闐』(其二)=Aurel Stein: Ancient Khotan (II) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1912.05.15
  エム・アウレル・スタイン著『古代の和闐』(其三)=Aurel Stein: Ancient Khotan (III) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1912.09.30
  ケネデー氏「迦膩色迦王研究の秘鍵」(承前)=J. Kennedy: The Secret of Kanishka (II) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1913.07.28
  ケネデー氏「迦膩色迦王研究の秘鍵」=J. Kennedy: The Secret of Kanishka (I) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1913.02.13
  トーマス氏「迦膩色迦年代論」=Thomas, F.: On the Date of the Milindapañha 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1913.11.05
  フローラ・スチール著『印度通史』=F. A. Steel: India through the ages 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1911.06.18
  ヘンリー・パーカー著『古代の錫蘭』=H. Parker: Ancient Ceylon 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1911.06.18
  ヨセフ・ダールマン著『印度旅行記』二巻=Joseph Dahrman: Indische Fahrten 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1911.01.31
  于闐國考 堀謙徳 現代佛教學術叢刊(八十)-- 西域佛教研究 1979.04
  于闐國考 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 禹貢 1935.09
  山東半島の基督教 堀謙徳 (著) 六条学報 1916.10
  支那譯場の組織 堀謙徳 (著) 六条学報 1916.01
  印度仏教史 堀謙徳 1915
  佛時代寺院獻納の法式 堀謙徳 (著) 六条学報 1908.05
  法顕の行路(下の1)=The Route taken by Fa-hsien (III-1) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1914.03.31
  法顕の行路(下の2)=The Route taken by Fa-hsien (III-2) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1914.10.13
  法顕の行路(上)=The Route taken by Fa-hsien (I) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1913.07.28
  法顕の行路(中)=The Route taken by Fa-hsien (II) 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1913.11.05
  美術上の釋迦 堀謙徳 1910.09
  新進佛教学者に教學界の開拓を促す 堀謙徳 (著) 六条学報 1906.09
  碑文より見たる山東の仏教=Buddhism in Shan-tung Province, as appeared in the Inscriptions on the monuments 堀謙徳 (著)=Hori, Kentoku (au.) 東洋学報=Journal of the Research Department of the Toyo Bunko=トウヨウ ガクホウ 1917.09.28
  碑文より見たる山東半島の佛教 堀謙徳 (著) 六条学報 1916.12
  解説西域記 堀謙徳 1912.11
  解説西域記 堀謙徳 1971.09