サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《大乘起信論》「非佛教」嗎 : 關於「《起信論》非佛教」說的教理學反省=Is the Awakening of Faith "Non-Buddhist"? Some Doctrinal Reflections of the Theory
著者 馮煥珍 =Feng, Huan-zhen
掲載誌 中華佛學研究=Chung-Hwa Buddhist Studies
巻号n.9
出版年月日2005.03.01
ページ29 - 58
出版者中華佛學研究所=Chung-Hwa Institute of Buddhist Studies
出版サイト http://www.chibs.edu.tw/
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者為中山大學比較宗教研究所副教授
キーワード起信論; 非佛教; 還原主義佛教觀; 反省
抄録歐陽竟無等人認定《起信論》犯了真如實體論、真如緣起論、無明緣起論、真妄互熏論和返本還源論五大過錯,因而該論的教理不是佛教。而本文通過考察從教與理兩方面顯明:《起信論》乃至整個如來藏學雖然安立了一個生佛不二的如來藏作為所依,但這個所依體不是實體,而是空有無礙的實相,該論不過將實相從眾生心點出而已;《楞伽經》中的如來藏既有被無始虛偽惡習所纏的阿賴耶識義,也有未被無始虛偽惡習所纏的自性清淨心義,而且後一義的如來藏更加根本,因此《起信論》依此建立真如緣起論並無不妥;《起信論》雖倡真如緣起,但它論依真如而有無明是從迷悟立論,因此只能將真如理解為染汙法的依因而不能理解為其生因;《起信論》限於心生滅門論真妄互熏,此門中的種種法所顯示者僅僅是真如之相與用,且此或染或淨的相用是無明於無相的真如橫生妄執的結果,與真如之體無涉,真如之體在熏習中惟有熏覆(無明熏真如)熏顯(真如熏無明)之別;在修行方法上,《起信論》雖然特別凸顯真如的正因功用,但絲毫沒有忽視外緣的重要性,並且強調只有因緣和合才能成就,因此說它提倡的修行方法以返本還源為特點可,但說它不待外緣則不可。歐陽等人所以嚴厲排拒《起信論》以及唯識、中觀學以外的教法,根本原因在於他們那種還原主義或包容主義(判教式)的佛教觀。

目次一、引言 31
二、「《起信論》非佛教」說的立論及其依據 33
三、對「《起信論》非佛教」說相關理據的審理 38
1.真如實體論
2.真如緣起論
3.無明緣起論
4.真妄互熏論
5.返本還源論
四、結語 55
ISSN1026969X (P)
ヒット数2505
作成日2006.12.07
更新日期2017.07.28



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
140319

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ