サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
試論《金剛經》的地位, 流傳與影響=The Place,Spread and Influence of the Vajracchedikā-praj ā-paramitā-sutra
著者 李利安
掲載誌 南亞研究=South Asian Studies
巻号n.2
出版年月日1989
ページ30 - 36
出版者中國社會科學出版社
出版サイト http://www.csspw.com.cn/
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出自王雷泉編 《中國大陸宗教文章索引》.
キーワード金剛經=金剛般若波羅蜜經=金剛般若經=Diamond Sutra; 金剛
抄録《金剛經》產生于公元前一世紀左右的印度,后經印度西北部傳到我國西陲,四世紀末經河西走廊繼續東傳。公元402年,鳩摩羅什在長安首次將其譯成漢文,自此,以長安為中心,迅速傳往全國,后來還傳到朝鮮、日本、越南等地,成為佛教史上一部極為著名的經典。本文擬對《金剛經》在印度大乘佛教史上的地位及其在中國的流傳與影響略作探索。

This paper discusses the sūtra′s place in the history of Indian MahayanaBuddhism, pointing out that the sūtra, the earliest one in the MahāyānaBuddhist prajnāsūtras, not only has the substance of a prajnāsūtra butalso bears characteristics of its own. The paper also analyses the reasons for the sūtra′s far-flung spread fol-lowing its introduction into the interior of China at the beginning of the5th century AD, the focus of the analysis being on its influence uponChinese culture and art, as well as upon Chinese Buddhist ideology
目次一、《金剛經》在印度大乘佛教史上的地位 30
二、《金剛經》在中國的流傳與影響 34
ISSN10028404 (P)
ヒット数393
作成日1998.04.28
更新日期2019.11.05



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
303510

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ