サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《中觀論頌 24. 7》在解讀上的幾個問題
著者 萬金川
掲載誌 中華佛學學報=Chung-Hwa Buddhist Journal=Journal of Chinese Buddhist Studies
巻号n.10
出版年月日1997.07
ページ173 - 210
出版者中華佛學研究所=Chung-Hwa Institute of Buddhist Studies
出版サイト http://www.chibs.edu.tw/publication_tw.php?id=12
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese; 英文=English
キーワード空性=`suunyataa; 空性動機=`suunyataa-artha; 空性手段; 空性目的=`suunyataa-prayojan; 對境
抄録中觀學派(Maadhyamika)的「空性」(`suunyataa) 概念,自古以來便是教內外各方學者彼此對論的焦點,而在近代中觀哲學的研究領域裡,此概念更是激起了種種令人嘆為觀止的理解與詮釋. 古往今來這種聚訟紛紜的情形,在在都顯示了此一概念在理解上的爭議性. 本文無意在此仲裁各家之說,也不打算拉長戰線,提出任何新穎的詮釋觀點,而只準備從《中觀論頌 24. 7》的語法特色著手,來談一談要理解諸如《中觀論頌》之類偈頌體的論書,我們首先要進行的工作乃是其「符號系統的結構分析」,而不是依據某一特定的詮釋觀點來把頌文「挪為己用」.

Maadhyamika School's concept of `suunyataa has been the focus of scholars' argument eiher inside or outside Buddhist circle since ancient time. In contemporary academic field of maadhyamika philosophy,this concept has further aroused many marvellous understanding and interpretations. This situation since ancient time to modern time shows that this concept has long been a point of dispute in its understanding. This paper has no
intention to judge the various theories and to present any new interpretation. It inter on the basis of intends only,the semantic characteristics of the seventh poem of the 24th Capter of Muulamadhyamakakaarikaa, to explain that the first job to understand the poetic `sastras such as Muulamadhyamakakaarikaa is the analysis of the structure of its symbols system,rather than to take the texts of the poems for one's own use by following a particular viewpoint of interpretation.
ISSN10177132 (P)
ヒット数1506
作成日1998.04.28
更新日期2017.06.16



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
333147

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ