サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Śrī Harṣa contra Hegel: Monism, Skeptical Method, and the Limits of Reason
著者 Maharaj, Ayon
掲載誌 Philosophy East and West
巻号v.64 n.1
出版年月日2014
ページ82 - 108
出版者University of Hawaii Press
出版サイト https://uhpress.hawaii.edu/
出版地Honolulu, HI, US [檀香山, 夏威夷州, 美國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノートDepartment of Philosophy, Ramakrishna Mission Vivekananda University.
抄録This essay identifies salient points of affinity and divergence in the monistic metaphysics and skeptical methodologies of the German idealist Hegel and the Indian Advaitin Śrī Harṣa. Remarkably, both Śrī Harṣa’s Khaṇḍanakhaṇṇakhādya (ca. 1170) and Hegel’s Phänomenologie des Geistes (1807) attempt to defend a monistic standpoint exclusively by means of a sustained critique of non-monistic philosophical positions. It is argued here, however, that Śrī Harṣa and Hegel diverge sharply in their specific views on the powers and limits of philosophy and on the precise nature of monistic reality. In stark contrast to Hegel, Śrī Harṣa rejects the very possibility of a philosophical justification of monism, since he claims that the non-dual reality of Brahman lies beyond reason. Moreover, while Hegel drives a wedge between thought and empirical praxis, Śrī Harṣa insists that how we think and reason depends on the nature of our mind, which is itself conditioned by how we live.
ISSN00318221 (P); 15291898 (E)
DOI10.1353/pew.2014.0010
ヒット数554
作成日2014.03.13
更新日期2019.05.17



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
395680

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ