サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《成唯識論》種子本有論探析
著者 張利文 (著)
掲載誌 世界宗教研究=Studies in World Religions
巻号n.3
出版年月日2013
ページ37 - 46
出版者中國社會科學院世界宗教研究所雜誌社
出版サイト http://iwr.cass.cn/
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート張利文 , 哲學博士 , 湖南省社會科學院哲學研究所助理研究員。
キーワード成唯識論; 種子本有論; 聞熏習; 熏生; 熏增
抄録《成唯識論》中被視為正義的護法種子說,雖相傳是對護月本有說與難陀新熏說的"新舊合說",但本質上,護法之種子義是本有論的。將一切種子放在剎那生滅、一類相續的種子流中考察,難陀的新熏是無中熏有的新熏,而護法的新熏是必有本有種子為其先導的,兩者的差異通過對"聞熏習"的不同釋義表現出來。護法與護月的差異則表現在對熏習義的"熏生"與"熏增"兩種不同解釋上。以《成唯識論》的立場看,熏生是因緣性的,熏增則是增上緣性的。以熏生釋熏習是《成唯識論》的正義,故《成唯識論》的性種、習種說應與其本有種、新熏種的定義相吻合。
目次一、《成唯識論》對種子來源問題的三家界說 38
二、種子流與護法種子本有論下的新熏義 38
三、奘門與新熏家“ 聞熏習” 釋義的差異 40
四、護法與護月種子本有論下 “熏增”與“熏生”的不同 43
五、結論 46
ISSN10004289 (P); 10004289 (E)
ヒット数247
作成日2016.03.16
更新日期2023.10.23



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
550661

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ