サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
唯識思想成立の根拠と染浄二分の依他性・転依=The Grounds of Vijñapti-mātratā, and the Meaning of Saṃkleśa-vyavadāna-svabhāva-apariniṣ
著者 島村大心 (著)=Shimamura, Daishin (au.) ; 大正大学真言学智山研究室 (編)
掲載誌 智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
巻号v.55 (總號=n.69)
出版年月日2006.03.31
ページ(133) - (172)
出版者智山勧學會
出版サイト https://www.chisankangakukai.com/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
キーワード二分依他性; 転依; 意言; 意言分別manojalpa; 受用身; 変化身; 生死即涅槃; 唯識無境; 境識倶泯; 後得智; 摂大乗論; 釈摩訶衍論; 眠士夫悟士夫; 望別決断
目次0.序文 133
1.真実性成立の根拠 134
(1)中観思想における悟りの論理構造と真理命題 134
(2)『大乗起信論』における悟りの論理的根拠 137
(3)唯識説において三無性(悟り)が成立する論理的根拠 138
2.染浄二分の依他性 144
(1)静態的な二分依他性 145
(2)動態的な二分依他性 148
3.転依(āśraya-parāvrtti※)=二分依他性の動態的側面 152
(1)転換されるもの 152
(2)転依を惹き起こすもの 153
(3)転依によって実現される事態 154
(4)六種の転依 157
[附]大乗仏教の発見した真理の内実 160
A. 公理としての「空(性)」 161
B. 空から導出される11の真理(定理) 162
1. 能所識の滅(仮に第一真理命題と命名)……唯識説における境識倶泯 162
2. 無明即明、煩悩即菩提、生死即涅槃、凡聖不二、迷悟一如、娑婆即寂光土、真空妙有、真妄交徹、一般化すれば俗諦即勝義諦一・『槃経』大正12-443a(同第二真理命題) 163
3. 真如の実有・無変異・常恒(同第三真理命題)……唯識説における真実性実有 165
4. 後得智(同第四真理命題) 166
5. 離言(同第五定理) 167
6. 無作用(同第六定理) 167
7. 無時間(同第七定理〕 168
8. 因果律の不成立〔第八定理) 168
9. 無空間(第九定理) 169
10. 数・量が無いこと(第十定理) 169
11. 無所依止(第十一定理) 170
結語 170
ISSN02865661 (P)
DOIhttps://doi.org/10.18963/chisangakuho.55.0_B133
ヒット数761
作成日2016.09.14
更新日期2022.07.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
568254

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ