サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


池田宗譲  

 

26 件著作が収録され、6 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2012.03.05 登録, 2019.08.12 料更新
シリアル番号:

34018

別名:

Ikeda, Shujo = 池田宗讓

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  「中論」四諦品第十八偈吉蔵釈の構造:智[ギ]「三諦偈」解釈との比較=On the Interpretation of Kong. Jia. Zong in Ji-Cang's Zhong Guan Lun Shu: Chapter 24 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 1989.03
  「世諦の中に第一義諦有りや不や」発問の周囲(1):『婆沙論』と『涅槃経』において 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学大学院研究論集=Journal of the Graduate School, Taisho University=タイショウ ダイガク ダイガクイン ケンキュウ ロンシュウ 2011.03
  「世諦の中に第一義諦有りや不や」発問の周囲(2):『婆沙論』と『涅槃経』において=On the Interpretation of Saṃvṛti-satya and paramārtha-satya in "婆沙論" and "大般涅槃経" (2) 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学大学院研究論集=Journal of the Graduate School, Taisho University=タイショウ ダイガク ダイガクイン ケンキュウ ロンシュウ 2012.03
  「俗諦常住」考序章:法華経の「世間相常住」解釈ノート=Analytic consideration about the interpretation of 「世間相常住」 (in the Lotus Sutra) 池田宗譲 =Ikeda, Shujo 三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ 2008.03.30
  『注維摩詰經』肇注の緣起論をめぐって=The Teaching of Dependent Origination in Seng-chao's Commentary on the Vimalakirtisutra 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 天台学報=テンダイ ガクホウ=Journal of Tendai Buddhist Studies=天台學報 1982.11.01
  『胎蔵縁起』と『血脈譜』一行伝 池田宗譲 =Ikeda, Shujo 三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ 1998.03.30
  一行禅師創建嵩岳会善寺戒壇 池田宗讓 三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ 1989.03.30
  一行禅師創建嵩岳会善寺戒壇 池田宗譲 =Ikeda, Shujo 三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ 1991.03.30
  二諦と三諦をめぐる梁代の仏教思想 池田宗譲 2002.06
  三是偈と三諦偈寸考=Concerning Sanzege and Sandaige 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 天台学報=テンダイ ガクホウ=Journal of Tendai Buddhist Studies=天台學報 1988.10.25
  天台初期の三觀思想=On the Snagan's Thought in Early Tendai 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 天台学報=テンダイ ガクホウ=Journal of Tendai Buddhist Studies=天台學報 1977.11.08
  吉藏における三諦三觀說--安樂行品の經文解釋にみる=A View of Sandai-Sangan by Chi-ts'ang : from His Commentary upon Anrakugyohon in the Lotus Sutra 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 天台学報=テンダイ ガクホウ=Journal of Tendai Buddhist Studies=天台學報 1980.11.05
  吉蔵における「三諦説」の引用について=On the Three Kinds of Truth in the Doctrine of Chi-ts'ang 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 1979.05
  吉蔵の「非有非空中道」について 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1980.03.31
  吉蔵の浄土論について:天台との関係=On Chi-Hsang's Pureland Doctrine and its Relationship to T'ien-t'ai 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 天台学報=テンダイ ガクホウ=Journal of Tendai Buddhist Studies=天台學報 1984.11.05
  吉蔵二智義考 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1981.03.31
  伝教大師における円戒の顕揚 -- 『顕戒論』の「夫婦可伝」をめぐって=The Meaning of "even a cuple can preach on Bodhisattva śīla 「夫婦可伝」" in Saicho's Enkai (円戒) thought 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ 2004
  法華玄義に於ける教相について 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1977.03.31
  竺道生の空について=じくどうしょうのくうについて=On Suunya in the thought of Tao-shng 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1987.03.25
  南朝仏教における十地学の傾向=On the Study of "dasa-bdumi 十地" in Buddhism of China 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 山家學会紀要=Annals of Sange Buddhist Studies=山家学会紀要 2000.06
  特集 -- 仏教人物事典《保存版》 伊藤蓮空; 安中尚史 (著)=Annaka, Naofumi (au.); 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大法輪=ダイホウリン 2006.04.08
  智顗前期時代における観心 -- 観心の実践構造と双照二諦の立場=The Grasping of Authentic Reality on the Observation of Mind in Chih-i 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学大学院研究論集=Journal of the Graduate School, Taisho University=タイショウ ダイガク ダイガクイン ケンキュウ ロンシュウ 1978.02
  鳩摩羅什における多様な〈相〉の使用について=On the various ways of use of the word "aspect (相)" in Kumārajīva 池田宗譲 =Ikeda, Shujo 三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ 2010.03.30
  僧肇に於ける「非有非無」の論証=Textual proof about 'Dharma are neither existent nor non-existent' by Sen-chao 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 1987.03
  僧肇の二智[ギ]=Seng-chao's Views on Prajna and Upaya 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 1981.03
  僧肇の周囲の般若学諸師の思想に関して:僧肇の二諦思想理解の為に=On the Thought of Prajnaparamita of Chih-tun, Seng-jui and T'an-ying 池田宗譲 (著)=Ikeda, Shujo (au.) 大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 1985.03