全文 |
題名 |
作者 |
出處 |
出版日期 |
|
|
一億一心と禪宗精神 |
榑林皓堂 (著); 南瀛佛教會 (編)=South Seas Buddhist Association (ed.) |
南瀛佛教 |
1939.11.01 |
|
|
五家に於ける機関の流行とその得失 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒沢大学仏教学会学報=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガッカイ ガクホウ |
1938.04 |
|
|
六祖及び六祖壇經と道元禪師 |
榑林皓堂 |
駒沢大学実践宗乗研究会年報=コマザワ ダイガク ジッセン シュウジョウ ケンキュウカイ ネンポウ |
1939.04.25 |
|
|
心身脱落と本証妙修の展開 |
榑林皓堂 |
駒沢大学仏教学会年報=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
1934.12 |
|
|
月舟の雲堂常規と黃檗清規 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1957.01.25 |
|
|
本証妙修の教学とその源流 ‐母胎をどこに求める‐ |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1966.04 |
|
|
本證の入室と其特殊形態 |
榑林皓堂 (著) |
駒沢大学実践宗乗研究会年報=コマザワ ダイガク ジッセン シュウジョウ ケンキュウカイ ネンポウ |
1937.03.10 |
|
|
正伝の仏法と教化の実践=Correctly Transmitted Teachings of the Buddha and Its Practical |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
教化研修=Kyoka Kenshu : Journal of Soto Propagation Studies=キョウカ ケンシュウ |
1971.03.31 |
|
|
正法眼藏における公案解說の異質性 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1965.12.25 |
|
|
正法眼藏における公案解説=Elucidation of Koan or Problems set by Dhyāna Masters, upon which Thought is Concentrated as a Means to Attain Inner Unity and Illumination, in the Shobogenzo or the Eye of the Good Law |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒澤大學研究紀要 |
1959.03 |
|
|
正法眼藏における語法 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1962.01.25 |
|
|
正法眼藏講讚 |
榑林皓堂 |
|
1996 |
|
|
正法眼藏講讚1--弁道話 現成公案 |
榑林皓堂 |
|
|
|
|
正法眼藏講讚2--禮拜得髓 法華轉法華 古鏡 |
榑林皓堂 |
|
|
|
|
正法眼藏講讚3--佛性 坐禪箴 |
榑林皓堂 |
|
|
|
|
正法眼藏講讚4--佛向上事 觀音 身心學道 三界唯心 |
榑林皓堂 |
|
|
|
|
正法眼藏講讚5--密語 陀羅尼 梅華 遍參 大修行 |
榑林皓堂 |
|
|
|
|
正法眼蔵の都機とアポロの月 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1969.03 |
|
|
宏智頌古と道元禪師 |
榑林皓堂 |
駒沢大学実践宗乗研究会年報=コマザワ ダイガク ジッセン シュウジョウ ケンキュウカイ ネンポウ |
1936.03.05 |
|
|
序 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
仏教経済研究=Journal of Buddhist Economic Research=ブッキョウ ケイザイ ケンキュウ |
1972.12 |
|
|
序 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
仏教経済研究=Journal of Buddhist Economic Research=ブッキョウ ケイザイ ケンキュウ |
1973.03 |
|
|
宗門の性格轉變いと瑩山清規 附・瑩山・面山兩禪師の密教思想 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1960.03.30 |
|
|
宗門嗣法の原則と現状:道元高祖の原則論と瑩峨二尊の立場=A Fundamental Principle of th Jansmission of the Dharma in Soto Zen sect, and the Existing state of Affairs |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
禅研究所紀要 |
1975.03 |
|
|
宗研十年の歩み |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1965.04 |
|
|
宗義と清規 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
教化研修=Kyoka Kenshu : Journal of Soto Propagation Studies=キョウカ ケンシュウ |
1970.03.31 |
|
|
宗学研究所の性格について |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1968.03 |
|
|
拈華付法と瑩山伝光録 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1960.01 |
|
|
冠頭言 中国曹洞禅と日本曹洞禅との相違 ‐如浄禅と道元禅とはどうちがうか‐ |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1971.03 |
|
|
冠頭言 但借無上道 |
榑林皓堂 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1971.03 |
|
|
冠頭言 眼を内にむける |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1970.03 |
|
|
追悼文 藤田・横井両先生と宗研 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1976.03 |
|
|
清規に於ける往生思想と永瑩二規 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒沢大学仏教学会学報=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガッカイ ガクホウ |
1940.04 |
|
|
現成公案を語る -- 今を生きる正法眼藏講讚 |
榑林皓堂 |
|
1991.06 |
|
|
雪竇頌古と宏智頌古 -- 宏智頌古製作の意義=Verses by Hsueh-tou 雪竇 and Those by Hung-chich 宏智 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
1957.03 |
|
|
嗣承論に於ける天桂の思想的源流=The Origin of Tenkei's Idea in the Theory of Transmission |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒澤大學研究紀要 |
1955.03 |
|
|
義介禅師の老婆心と瑩祖の平常心=The Soblicitude for another`s welfare of Zen master Gikai,and Keizan`s Everyday mind. |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
禅研究所紀要 |
1976.12 |
|
|
道元・瑩山両祖以後における曹洞宗学の主流 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.); 宮本正尊 (編)=Miyamoto, Shoson (ed.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1958.03.30 |
|
|
道元禪における心について=On Citta in Master Dogen's Zen |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1962.03 |
|
|
道元禪入門 |
榑林皓堂 |
|
|
|
|
道元禪師における觀身不淨 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1966.12.25 |
|
|
道元禪師の宋朝禪批判 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1958.12.01 |
|
|
道元禪師の教學と入衆日用清規 |
榑林皓堂 (著) |
駒沢大学実践宗乗研究会年報=コマザワ ダイガク ジッセン シュウジョウ ケンキュウカイ ネンポウ |
1940.03 |
|
|
道元禅における行について=On Gyo in Zen Advocated by Dogen-zenji |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
1965.03 |
|
|
道元禅の本流思想 -- 曹洞禅の日本的展開=The Main Stream of Thought of Dogen-Zen (Zen propounded and practised by Master Dogen : The Development of Dogen Zen in Japan) |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1962.10 |
|
|
道元禅の思想的研究 |
榑林皓堂 |
|
1973.11 |
|
|
道元禅の研究 |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
|
1958.01 |
|
|
道元禅の研究 -- その性格と構造 |
榑林皓堂 |
|
1963 |
|
|
道元禅の基本的性格 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1961.03 |
|
|
道元禅の基本的性格:信の仏法か行の仏法か=The fundamental character of Dogen Zen |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
禅研究所紀要 |
1984.04 |
|
|
道元禅の基本的性格基本的性格〈承前〉 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1962.03 |
|
|
道元禅入門 |
榑林皓堂 |
|
1975.11 |
|
|
道元禅成立の時点について -- 身心脱落と修証不染汚との関連=On the Time of Formation of Dogen-zen |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1973.03 |
|
|
壇経の般若思想と道元禅師 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1964.04 |
|
|
禪外無戒とその歸結=The View of No Buddhist Precepts but Dhyana and its Conclusion |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒澤大學研究紀要 |
1956.03 |
|
|
禪戒成立の契機 : 六祖檀經を中心として |
榑林皓堂 |
駒沢大学実践宗乗研究会年報=コマザワ ダイガク ジッセン シュウジョウ ケンキュウカイ ネンポウ |
1934.03.05 |
|
|
巻頭言 「宗研」の在り方について |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1973.03 |
|
|
巻頭言 宗研をどうする |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1976.03 |
|
|
巻頭言 是道としての平常心 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1974.03 |
|
|
巻頭言 禅戒について |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1975.03 |
|
|
拝む仏と成る仏=Worshipping Buddha and Becoming Buddha |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
教化研修=Kyoka Kenshu : Journal of Soto Propagation Studies=キョウカ ケンシュウ |
1973.03.31 |
|
|
禅の目ざすもの -- 榑林皓堂集 |
榑林皓堂 |
|
1964 |
|
|
禅の食生活について=ぜんのしょくせいかつについて |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
仏教経済研究=Journal of Buddhist Economic Research=ブッキョウ ケイザイ ケンキュウ |
1968.07 |
|
|
禅戒の相承に就て |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
駒沢大学仏教学会学報=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガッカイ ガクホウ |
1939.02 |
|
|
続・正法眼蔵における語法 |
榑林皓堂 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1963.04 |
|
|
観音における動静の二相:動く観音と動かぬ観音=Two Aspects of Kannon, Avalokiteśvara: Its Dynamic and Static Aspects |
榑林皓堂 (著)=Kurebayashi, Kodo (au.) |
教化研修=Kyoka Kenshu : Journal of Soto Propagation Studies=キョウカ ケンシュウ |
1972.03.31 |
|