サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
On the Fourfold Root Of the Notion Of “Being” In Chinese Language and Script
著者 Kwan, Tze-wan
掲載誌 Journal of Chinese Philosophy
巻号v.44 n.3-4
出版年月日2017.09-12
ページ212 - 229
出版者International Society for Chinese Philosophy
出版サイト https://iscp-online1.org/
出版地Honolulu, HI, US [檀香山, 夏威夷州, 美國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノート1. Special Theme: Modes of Reasoning—East and West (Part II)
2. Author Affiliations: Professor Emeritus, Department of Philosophy, The Chinese University of Hong Kong Hong Kong, SAR, China
抄録One might think that the European verb “to be” can find no counterpart in archaic Chinese. This paper starts with two sidetracks on Heidegger and Benveniste, which prepare us a broader horizon in dealing with the notion of “being.” It is indeed conceivable in the four Chinese characters shi 是, zai 在, cun 存 and you 有. These notions are discussed with the help of corresponding archaic Chinese script tokens. This so‐called fourfold root explains why it is precisely these characters that have become the most widely used Chinese translations for the notion of “being.”
目次I. Introduction 212
II. Heidegger on "Grammar and Etymology of the Word 'Being'" 213
III. Benveniste's Account of "To Be" and Its Relation to "To Have" 215
IV. The Fourfold Root of "Being" in Chinese 218
V. Conclusion 225
ISSN03018121 (P); 15406253 (E)
DOIhttps://doi.org/10.1111/1540-6253.12272
ヒット数584
作成日2019.07.03
更新日期2021.09.14



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
585082

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ