サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《金剛經》視域下的徐渭本色論及其價值厘定
著者 周群 (著)
掲載誌 江海學刊=Jianghai Academic Journal (Bimonthly)
巻号n.5
出版年月日2020.10
ページ205 - 210
出版者江海學刊雜誌社
出版サイト http://www.jsass.com.cn/index.asp
出版地南京, 中國 [Nanjing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード本色論; 《金剛經》; 對外掃相; 理藝相融
抄録徐渭的本色論是基于《金剛經》對外掃相的學理背景而形成的,是曲壇本色討論之外的獨立的藝術探求,而不是曲壇本色論的先導。徐渭本色論是自身藝術思想在曲壇的自然延展,是緣自曲學而又超越于曲學的關于藝術一般規律的探求。徐渭的本色論與李贄童心說、袁宏道性靈說等聲氣相求,而與何良俊、王世貞等人并無關聯互動。何、王之本色是為曲學辨體,效慕第一義;徐渭之本色是追求藝術本真,以自然為歸,其殊異與援據的學理有關。徐渭有異當時而嗣響晚明的重要原因在于藝術與學理融通的路向。徐渭、李贄、袁宏道等人都是憑借時代思潮之勢以論藝衡文,借助于學術尚真的理性正義,為力矯文壇摹擬弊習提供沉雄有力的動能,而與王世貞等七子派嚴格判分學與藝的取向迥然有別。
目次《金剛經序》與《西廂序》 205
《金剛經跋》與《題崑崙奴雜劇後》 207
「有異」於時、嗣響晚明 208
啓導晚明的學植動因 209
ISSN1000856X (P)
ヒット数170
作成日2023.12.12
更新日期2024.05.10



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
688815

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ