サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
論湯顯祖《南柯記》之佛教觀點的展現
著者 黃莘瑜=Huang, Sin-yu
掲載誌 「佛教思想與文學」國際學術研討會會議論文
出版年月日2008.11.22/23
ページ292 - 314
出版者台大文學院暨佛學研究中心;蒙古國立大學外語學院
出版地臺北, 臺灣 [Taipei, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
ノート合辦單位:聖嚴教育基金會/佛光大學/「台大佛學數位圖書館暨博物館」計畫;執行計畫:國立台灣大學與蒙古國立大學學術交流計畫;地點:台灣大學文學院會議室/佛光大學雲起樓406室
抄録湯顯祖(字義仍,號海若、若士,別署清遠道人,1550-1616)「四夢」之作,除《紫釵記》作於宦旅於南京時值萬曆十五年(1587)前後外,《牡丹亭》、《南柯記》、《邯鄲記》則各完成於萬曆二十六(1598)、二十八(1600)、二十九(1601)年,也就是湯氏自遂昌上任棄官還鄉的最初四年。四載的光陰,對湯氏六十七歲的人生來說甚為短促,然其代表作不僅接連湧現,作品並也呈現多樣之風格與觀點。其中《牡丹亭》對何謂「情至」既有淋漓的發揮,而《南柯記》則展現由「情著」至「轉情」、「情盡」的過程;兩者援引之思想脈絡不同,故而成就風貌殊異的「情」劇。若比對《南柯記》與唐代李公佐之<南柯太守傳>,益發顯見湯氏著意循佛教觀點重新敘事,自南柯夢境言展出解脫途徑的企圖。本文前半部分,即將就此加以說明。又學者或將《南柯記》之佛教立場,繫於紫柏真可(法名原作達觀,1543-1603)的影響。換言之,即認為湯氏於《牡丹亭》至《南柯記》的創作階段,思想曾經歷巨大的轉折。然而此一判斷是否合宜?恐怕猶存檢討的空間。因而本文後半,便就文獻材料及推論假設,對相關議題再行研議。

目次
一.《南柯記》的創作提綱:「情」與「感」
二.「情」、「感」與儒家世俗價值
三.皇極世界觀與平等世界觀
四.紫柏真可對湯顯祖戲劇創作影響芻議(之一)
五.紫柏真可對湯顯祖戲劇創作影響芻議(之二)
六.總結
ヒット数1709
作成日2008.11.27
更新日期2013.07.19



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
169472

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ