サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
試析「華嚴會偈讚」在佛教法儀的運用表現
著者 李庚道
掲載誌 2021年國際青年華嚴學者論壇論文集
出版年月日2021
ページ63 - 78
出版者財團法人臺北市華嚴蓮社
出版サイト https://www.huayen.org.tw/
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
ノート作者為國立中興大學中國文學系研究所博士班一年級之學生
キーワード《華嚴經》結讚; 聲音佛事; 誦經法儀; 華嚴海慧之曲; 六句讚
抄録本文對整理分析各種類型「華嚴會偈讚」表現形式,作為研究誦經法儀之準備。在曲家的認識中,與《華嚴經》之讀誦儀軌直接相關。就偈讚而言,大致有供養讚、祝儀讚以及卷末結讚三種表現類型。在曲譜以及《諸佛世尊如來菩薩尊者名稱歌曲》中,華嚴會歌曲所謂〈華嚴讚〉、〈華嚴會〉、〈華嚴海會〉與〈華嚴海會之曲〉之表現情況,而知由於其作為《華嚴經》卷末結讚,與曲家以深刻印象,且因此定名,但內容與《華嚴經》無關。《諸經日誦集要》之〈諷華嚴經儀式字母〉法儀中,列出根據唐譯《大方廣佛華嚴經》的「七處九會」,以安排佈置各卷卷末結讚和〈華嚴字母讚〉,當是其曲牌名之肇因。至於《金剛經》等普及流通之經文及懺儀之卷末或經末結讚,曲調、句式亦皆相同,文例豐富。雖明顯與曲譜所錄體例有別,然大量的卷末結讚實為華嚴會偈讚之重要來源。以此大致定其曲式,考察《佛門必備誦本》所錄 35 首「六句贊」,參照曲譜中之南北雙調華嚴會歌曲,以整理其句式、格律。相對而言,與南曲〈華嚴海會〉更接近。進而探討推敲華嚴會偈讚之出現時代,曲牌早見錄於《中原音韻》,而在元・中峰明本《三時繫念佛事》更見偈讚先例。但偈讚之文句較〈華嚴海會之曲〉等歌曲更加規範,考量文體發展,先後仍難確定。而當今法儀之華嚴會偈讚的體例文詞,其成熟且流行當盛於明代。
目次摘要 63
一、前言 64
二、諸經卷末結讚 66
三、華沿海慧之曲 70
四、結語 75
引用文獻 76
一、佛教典籍 76
二、專殊論文(含古籍) 77
三、網路資源 77
四、課誦本與讀誦本 77
ヒット数172
作成日2022.08.16
更新日期2023.07.25



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
647607

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ