サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
月霞法師生平史事輯考——以近代報刊資料爲中心的考察
著者 賴學輝 (著)
掲載誌 2022年國際青年華嚴學者論壇論文集
出版年月日2022
ページ75 - 90
出版者財團法人台北市華嚴蓮社
出版地臺北, 臺灣 [Taipei, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
キーワード月霞; 華嚴宗; 華嚴大學; 近代報刊; 考證
抄録月霞是晚清民初復興華嚴宗的核心人物之一。然而,月霞法師的生平歷史充滿疑雲,長期以來未能得到解答。本文通過對近代報刊史料的重新發掘,考釋出學界以往未能正確認識的月霞生平史事。月霞於光緒五年(1879),即其二十二歲時,在南京觀音寺禪定法師處出家,後於光緒七年(1881)在九華山大通蓮花寺田如律師座下受具足戒。月霞在南京出家之後,與在南京創辦金陵刻經處的楊文會交往密切,故而有機會開始接觸華嚴義學。在清末出洋遊學的浪潮中,月霞曾於 1906 年至 1908 年間先後兩次出洋考察,分別游歷日本與東南亞諸國,瞭解當地佛教情况,並因此與旅日的趨新士人有密切交往。袁世凱復辟前後,月霞旅日的「故交」,同時也是「籌安會」成員的孫毓筠、劉師培等人邀請月霞至北京講經,月霞因與復辟思想觀念相左,故而稱病南歸。民國初年,月霞創辦於杭州海潮寺的華嚴大學,在 1916 年秋為浙軍所占,月霞雖然得到旅滬士人契友的奔走相助,但最終斡旋無果,華嚴大學不得已停辦。
目次一、月霞出家、受戒的時間與地點 76
二、月霞接觸華嚴義學的時間 78
三、月霞出洋遊歷的相關史事 80
四、月霞受邀赴北京講經始末 83
五、海潮寺華嚴大學駐軍事件 85
六、結論 87
參考文獻 88
ヒット数164
作成日2023.07.25
更新日期2023.07.25



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
677339

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ