サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
西天番塔入東土:居庸關過街塔圖像系統的藏地緣起及其漢化再造
著者 王傳播 (著)
掲載誌 世界宗教研究=Studies in World Religions
巻号n.5
出版年月日2023
ページ21 - 31
出版者中國社會科學院世界宗教研究所雜誌社
出版サイト http://iwr.cass.cn/
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード居庸關過街塔; 曼荼羅; 一切惡趣清凈續; 阿閦佛; 漢藏交融
抄録居庸關過街塔始建於元至正二年 (1342), 元惠宗妥懽貼睦爾命右丞相阿魯圖等人負責營造, 耗時四年, 於至正六年 (1346) 完工, 是元代重要的皇室建築遺存。 該塔今日僅存基座,基座通道內存有豐富的佛教造像與多語種銘文, 是探索 14 世紀中國多民族文化交融的重要材料。本文通過對居庸關過街塔的佛教造像的圖像學考察, 探明其對藏地過街塔傳統的繼承與再造, 進而思考元代漢藏佛教藝術的互動形式。 文章首先基於對藏傳密續經典 《一切惡趣清凈續》 及印藏祖師所作釋論的細讀, 明確過街塔券頂五曼荼羅的文本來源與功能意義。 然後, 根據藏地過街塔心室內的圖像傳統, 探明居庸關過街塔設計者對此藏地傳統的繼承邏輯。 最後, 重組居庸關過
街塔內諸圖像單元的組織模式, 進而系統呈現藏傳密教神系是如何理想地容納於此類漢地城門甬道之中, 並探析其背後的形變理路。
目次一、引言 21
二、 居庸關過街塔的設計者 22
三、 聚合身語意: 券頂五曼荼羅的配置邏輯 23
四、 從陀羅尼到曼荼羅: 券頂曼荼羅配置的設計緣起 25
五、 繼承與形變: 居庸關過街塔造像的組織理路 29
六、結語 31
ISSN10004289 (P); 10004289 (E)
ヒット数59
作成日2025.02.05
更新日期2025.02.12



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
708323

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ