サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
在佛教中國化的歷史中見證民族交融:藏文《十王經》初步研究=Witnessing Ethnic Blending in the History of Buddhism in Chinese Context: A Preliminary Study of the Tibetan Scripture on the Ten Kings
著者 李志明 (著) ; 索南旺姆 (著)
巻号n.03
出版年月日2023
ページ8
出版者世界宗教文化
出版サイト https://cnki.sris.com.tw/kns55/oldNavi/n_item.aspx?naviid=48&BaseID=RELI&flg=local&NaviLink=%e4%b8%96%e7%95%8c%e5%ae%97%e6%95%99%e6%96%87%e5%8c%96
出版地北京市, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード藏文《十王經》; 佛教中國化; 文化交流; 閻羅王
抄録《十王經》是影響最大的中土疑偽經之一,有回鶻文、藏文、西夏文等多語種譯本。本文簡要介紹四種藏文寫本的基本情況,並將其與漢文、西夏文經本進行初步比較。研究表明,藏文本是在綜合多個漢文經本的基礎上編譯而成。四個藏文本中,梵典宮本與西夏本最為接近,應該是西夏本據以翻譯的底本系列。中土撰述疑偽經的多語種譯本,是佛教中國化和各民族人民以佛教為紐帶展開交往交流交融歷史的重要見證。
目次一、藏文《十王經》寫本概況 142
二、藏文《十王經》主要內容 143
三、藏文《十王經》之流布 147
四、結語 148
ヒット数18
作成日2025.07.06
更新日期2025.07.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
711738

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ