全文 |
題名 |
作者 |
出處 |
出版日期 |
|
|
《龐居士詩》と龐居士=Pangju shi and the Pangju shi shi |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
1991.03 |
|
|
「元亨釈書」考 |
石川力山 (著) |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ |
1973.05 |
|
|
『人天眼目抄』について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1978.03.20 |
|
|
『元亨釈書』考(続):『釈書』編纂の素材をめぐって |
石川力山 (著) |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ |
1974.03 |
|
|
『古今全抄』について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1979.03.31 |
|
|
『末法燈明記』と道元禅=The Mappo Tomyoki and the Thought of Dogen |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1996.12.20 |
|
|
『正法眼蔵』の業論と『伝光録』『修証義』の業論 |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1991.03 |
|
|
『正法眼蔵随聞記』と日本達磨宗 |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1982.03 |
|
|
『正法眼蔵随聞記』と日本達磨宗(続) |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1983.03 |
|
|
『永平寺秘密頂王三昧記』再考 |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1981.10 |
|
|
『建撤記』の史料的価値(下) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1980.11 |
|
|
『建撕記』の史料的価値(上) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1978.11 |
|
|
『建撕記』の史料的価値(中) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1979.11 |
|
|
『真州長蘆了禅師劫外録抄』の研究 (下) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1996.10 |
|
|
『真州長蘆了禅師劫外録抄』の研究 (上) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1994.10 |
|
|
『真州長蘆禅師劫外録抄』の研究 (中) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1995.10 |
|
|
『秘密正法眼蔵』について |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1978.03 |
|
|
『秘密正法眼蔵』再考 |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1979.03 |
|
|
『義雲録』における『宏智録』引用の意義=Meanings of Giun's quoting from "Wanshi-roku"(宏智録) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1977.03 |
|
|
『円応中興了然大和尚法語』について |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1981.03 |
|
|
『宝慶由緒記』の史料的価値 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1976.12.25 |
|
|
『霊竺浄慈自得禅師録抄』の研究 (1) : 洞門抄物(語録抄)研究序説 |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1997.10 |
|
|
〔在外研究報告〕洛西滞在記 |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1989.10 |
|
|
〔書評・紹介〕古田紹欽・田中良昭著『慧能』 |
石川力山 (著) |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1982.10 |
|
|
<近代高僧素描>内山愚童 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
日本仏教史学 |
1985.12.25 |
|
|
<新刊紹介>日蓮宗現代宗教研究所編『日蓮宗の近現代――他教団対応の歩み』 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
日本近代仏教史研究=Studies on The History of Modern Japanese Buddhism=Journal of The History of Modern Japanese Buddhism |
1997.03.25 |
|
|
The Social Response of Buddhists to the Modernization of Japan: The Contrasting Lives of Two Soto Zen Monks |
Ishikawa, Rikizan (著)=石川力山 (au.) |
Japanese Journal of Religious Studies |
1998 |
|
|
Views and Reviews: Colloquial Transcriptions as Sources for Understanding Zen in Japan |
Bodiford, William Marvin; Bodiford, William Marvin; Ishikawa, Rikizan (著)=石川力山 (au.) |
The Eastern Buddhist=イースタン・ブディスト |
2002 |
|
|
Views and Reviews: Colloquial Transcriptions as Sources for Understanding Zen in Japan, introduced and translated by William M. Bodiford |
Ishikawa, Rikizan (著)=石川力山 (au.); Bodiford, William Marvin; Bodiford, William Marvin |
The Eastern Buddhist=イースタン・ブディスト |
2002 |
|
|
三代相論再考:道元僧団の社会的経済的背景を中心として |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1989.03 |
|
|
中世五山禅林の学芸について ‐ 『元亨釈書微考』の引用典籍をめぐって ‐ |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1976.10 |
|
|
中世佛教における尼の位相について(下) -- 特に初期曹洞宗教團を中心として=The Place of Nuns in Medieval Japanese Buddhism (2) |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
1993.03 |
|
|
中世曹洞宗と霊山信仰 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1985.03.25 |
|
|
中世曹洞宗における切紙相承について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1982.03.31 |
|
|
中世曹洞宗における授戒儀礼について:種々の授戒儀礼指南書の発生とその社会的機能 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
仏教史学研究=Journal of the History of Buddhism=ブッキョウ シガク ケンキュウ=The bukkyo shigaku kenkyu |
1989.07.25 |
|
|
中世曹洞宗の地方展開と源翁心昭 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1982.12.25 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論 (16) - 参話 (宗旨・公案・口訣)関係を中心として (上) - |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1990.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論 (18) - 参話(宗旨・公案・口訣)関係を中心として (下) - |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1991.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論 (20) - 儀礼(授、戒・点眼・施餓鬼、その他)関係を中心として - |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1992.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論 (22) : 神仏習合関係を中心として |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1993.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論 (二十三) -- 吉凶.卜占關係を中心として=An Essay on the Classification of Kirigami as used in the Soto Sect in Medeval Japan (23) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1994.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(12) ‐ 室内(嗣法・三物・血脈)関係を中心として(上) |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1988.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(14) ‐ 室内(嗣法・三物・血脈)関係を中心として ‐ |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1989.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(2) ‐ 竜泰寺所蔵『仏家一大事夜話』について ‐ |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1983.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(4) ‐ 曹洞宗における差別切紙発生の由来について ‐ |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1984.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(6) ‐ 行履物関係を中心として ‐ |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1985.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(8) ‐ 追善・葬送供養関係を中心として(上) ‐ |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1986.10 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(一)=An Essay on the Classification on Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1983.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(七) -- 堂塔・伽藍、仏・菩薩関係を中心にして=An Essay on the Classification on Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (VII) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1986.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(九) -- 追善・葬送供養関係を中心として(中)=An Essay on the Classification of Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (IX) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1987.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(二十一) -- 咒術・祈祷関係を中心として=An Essay on the Classification of Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (XXI) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1993.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(十一) 追善 葬送供養關係を中心として(補) =An Essay on the Classification of Kirigami A Sused in the Soto Sect in Medieval Japan (XI) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1988.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(十七) -- 参話(宗旨・公案・口訣)関係を中心として(中)=An Essay on the Classification of Kirigami as Used in The Soto Sect in Medieval Japan (XVII) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1991.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(十九) -- 参話(宗旨・公案・口訣)関係を中心として(補)=An Essay on the Classification of Kirigami as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (19) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1992.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(十三) -- 室内(嗣法・三物・血脈)関係を中心として(中)=An Essay on the Classification of Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (XIII) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1989.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(十五) -- 室内(嗣法・三物・血脈)関係を中心として(補)=An Essay on the Classification of Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (XV) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1990.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(三) -- 叢林行事関係を中心として=An Essay on the Classification on Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (III) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1984.03 |
|
|
中世曹洞宗切紙の分類試論(五) -- 叢林行事関係を中心として(続)=An Essay on the Classification on Kirigami(切紙) as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (V) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1985.03 |
|
|
中世仏教における尼の位相について - 特に初期曹洞宗教団を中心として=The Place of Nuns in Medieval Japanese Buddhism |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
1992.03 |
|
|
中世仏教における菩薩思想 -- 特に曹洞宗における地蔵菩薩信仰を中心として=On the Interpretation of the Bodhisattva in the History of Japanese Buddhism in the Middle Ages |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
1986.03 |
|
|
中世禅宗と神仏習合--特に曹洞宗の地方的展開と切紙資料を中心にして |
石川力山 (著) |
日本仏教 |
1984.08 |
|
|
中世禅宗と葬送儀礼=ちゅうせいぜんしゅうとそうそうぎれい=A study of medieval Zen Buddhism and funeral rites |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1987.03.25 |
|
|
中性曹洞宗切紙の分類論(10) ‐ 追善・葬送供養関係を中心として(下) ‐ =ちゅうせいそうとうしゅうきりがみのぶんるいしろんじゅう=An Essay on the Classification of Kirigami 切紙 as Used in the Soto Sect in Medieval Japan (X) |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1987.10 |
|
|
元亨釈書と虎関師錬 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1973.03.31 |
|
|
內閣文庫所藏資料の研究 (一)=A Study of the Source Materials Found in the Naitate Bunko in Akita Prefecture (1) : An Introduction to the Naitate Bunko and the Achievements of Hannya-in Eisen |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1995.03 |
|
|
內閣文庫所藏資料の研究 (二) -- 『蝙蝠忘談記』.『攘蝗記』について =A Study of the Souce Materials Found in the Uchidate Bunko in Akita Prefecture (2) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1996.03 |
|
|
內閣文庫所藏資料の研究 (三) -- 《柱源神法》關係資料と、般若院英泉の修驗教義研究書=A Study of the Source Materials Found in the Uchidate Bunko in Akita Prefecture (3) : An Introduction to the Uchidate Bunko and the Achevements of Hannya-in Eisen |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1997.03 |
|
|
日蓮の禅宗観 - 『金綱集』における禅宗批判の根拠とその史料 |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1993.12.25 |
|
|
水子供養の未来 - 宗門後継者にどのような宗教環境を残すか |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan ; 櫻井秀雄 |
教化研修=Kyoka Kenshu : Journal of Soto Propagation Studies=キョウカ ケンシュウ |
1996.03.31 |
|
|
玄沙三種病人考 |
石川力山=Ishikawa, Rikizan; 鎌田茂雄博士還暦記念論集刊行会 |
鎌田茂雄博士還暦記念論集 -- 中国の仏教と文化 |
1988.12 |
|
|
宋版「龐居士語録」について--西明寺所蔵「龐居士語録」の紹介とその資料価値〔含 翻刻〕 |
石川力山 (著) |
禅文化研究所紀要=Annual report of the Institute for Zen Studies=ゼン ブンカ ケンキュウジョ キヨウ |
1988.12 |
|
|
承天本『建撕記』の翻刻=An Introduction to the Shoten Edition of the Kenzeiki |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1978.03 |
|
|
肥前円応寺所蔵『大庵和尚下語』について |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1980.03 |
|
|
肥前円応寺所蔵の門参資料について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1981.03.31 |
|
|
虎関師錬と鎌倉禅の関係 |
石川力山 |
宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ |
1973.03 |
|
|
近世佛教における肉食妻帶論 |
石川力山=Ishikawa, Rikizan |
中世の仏教と社会 |
2000.07 |
|
|
近代仏教史における内山愚童の位置 |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1993.03 |
|
|
金沢文庫本『明州大梅山常禅師語録』について |
石川力山 (著) |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ |
1972.03 |
|
|
美濃国竜泰寺所蔵の門参資料について(下)=On the Monsan(門参) Material Kept in the Ryutaiji(龍泰寺) Temple |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1981.03 |
|
|
美濃国竜泰寺所蔵の門参資料について(上)=On the 'Monsan(門参)' Materials Kept in the Ryutaiji Temple -I- |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1979.03 |
|
|
美濃国竜泰寺所蔵の門参資料について(中)=On the 'Monsan'(門参) Materials Kept in the Ryutaiji Temple |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1980.03 |
|
|
峨山和尚『山雲海月』について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1980.03.31 |
|
|
峨山和尚誦抄「自得暉録」について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
宗教学論集=Journal of Religious Studies=シュウキョウガク ロンシュウ |
1979.12 |
|
|
差別切紙と差別事象について |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1985.03 |
|
|
真宗と禅宗の間 : 『浄土真宗百通切紙』をめぐる諸問題 |
石川力山 |
禅学研究=Studies in Zen Buddhism=ゼンガク ケンキュウ=The "Zengaku kenkyū" |
1989.10.01 |
|
|
馬祖教団の展開とその支持者達 |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1971.12 |
|
|
馬祖像の変遷過程 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1972.03.31 |
|
|
馬祖禅における「即心是仏」の歴史的課題 |
石川力山 (著) |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ |
1971.06 |
|
|
馬祖禅形成の一側面 |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1971.03 |
|
|
寂円派研究序説 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
日本仏教史学 |
1977.08.10 |
|
|
曹洞宗の朝鮮開教と武田範之 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
日本近代仏教史研究=Studies on The History of Modern Japanese Buddhism=Journal of The History of Modern Japanese Buddhism |
1994.03.26 |
|
|
曹洞宗宏智派の五位思想 |
石川力山 |
宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ |
1974.03 |
|
|
船岡誠著『道元と正法眼蔵随聞記』 |
石川力山 (著) |
日本仏教 |
1981.12 |
|
|
菅原曦撰《國體本義》と近代禪者の思惟=OntheKokutai-Hongi(國體本義)writtenbySugawaraHikaru(菅原曦)andthethoughtofZenPriestsintheEarlyYearsoftheMeijiEra |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
1997.03 |
|
|
越前波着寺の行方 |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1986.03 |
|
|
源翁心昭と山林料擻 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1984.03.25 |
|
|
義雲の宗教における宏智の影響について |
石川力山 |
宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ |
1976.03 |
|
|
義雲編とされる『永平頂王三昧記』について |
石川力山 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1977.10 |
|
|
道元 |
石川力山; 河村孝道 |
|
1983.07 |
|
|
道元 |
石川力山; 河村孝道 |
|
|
|
|
道元の <女身不成佛論> について ─ 十二卷本《正法眼藏》の性格をめぐる覺書=On Dogen's “Theory of the Impossibility of Achieving Buddhahood While Possessing a Female Body" : A Note Concerning the Character of the Twelve-Fascicle Shobogenzo |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
1990.03 |
|
|
道元の人間観 |
石川力山=Ishikawa, Rikizan |
|
1995.09 |
|
|
道元の人間観 |
石川力山 |
|
1995.09 |
|
|
道元思想の現代的課題 |
石川力山=Ishikawa, Rikizan; 熊本英人=Kumamoto, Einin |
|
1995.09 |
|
|
道元思想の現代的課題 |
石川力山 |
|
1995.09 |
|
|
道元禪師と曹洞宗 |
石川力山; 河村孝道 |
|
|
|
|
道元学の今 |
石川力山 |
|
1995.03 |
|
|
道元禅と浄土教思想 -臨終正念と『悲華経』の引用をめぐって-=Pure land Buddhist concepts in the thought of Dogen |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1992.03.20 |
|
|
道元禅における『涅槃経』の依用について=The reception of the Nirvana Sutra in the thought of Dogen |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1992.12.20 |
|
|
道元禅師と曹洞宗 |
河村孝道 (編); 石川力山 (編) |
|
1985.06 |
|
|
達磨宗の相承物について |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1984.03 |
|
|
禪宗小事典 |
石川力山=Ishikawa, Rikizan |
|
1999.12 |
|
|
禪宗相傳資料の研究(上) |
石川力山=Ishikawa, Rikizan |
|
2001.06 |
|
|
禪宗相傳資料研究(下) |
石川力山=Ishikawa, Rikizan |
|
2001.06 |
|
|
鎌倉における曹洞宗宏智派の消長 |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1974.03.31 |
|
|
鎌倉における曹洞宗宏智派の消長 (二) |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1975.03.31 |
|
|
仏教と部落差別 |
石川力山 (著) |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ |
1993.05 |
|
|
内山愚童と近代禅思想 - 戦争・差別・人権に対する仏教者の視座をめぐって |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1992.03 |
|
|
内山愚道と武田範之:近代仏教者の思想と行動・対戦争観・朝鮮開教問題等をめぐって |
石川力山 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1994.03 |
|
|
内閣文庫本『義雲和尚語録』について |
石川力山 (著)=Ishikawa, Rikizan (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1975.12.25 |
|
|
禅とその歴史 |
古田紹欽; 柳田聖山 (編纂)=Yanagida, Seizan (comp.); 鎌田茂雄; 石川力山 |
|
1999.08.25 |
|
|
禅とその歴史 |
石川力山 |
|
1999.08 |
|
|
禅僧の社会意識について--近代仏教史における武田範之・内山愚童の位置づけをめぐって=ぜんそうのしゃかいいしきについて=On the Social Understanding in the Zen Masters |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
1996.05.25 |
|
|
禅語録へ案内する本(BOOK GUIDE 仏教入門) |
石川力山 |
仏教‧別冊=ブッキョウ. ベッサツ=仏教別冊 |
1990.06 |
|
|
釈迦信仰と道元禅=Faith in Sākyamuni and Dōgen's Zen |
石川力山 =Ishikawa, Rikizan |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1995.12.20 |
|
|
雑学事件と近世仏教の性格=The “zatsugaku” Incident and the Characteristics of Buddhism in the Early Modern Age |
石川力山 (著) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1988.12.25 |
|