網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結


河野昭昌  

 

已收錄 9 篇著作,其中有0 篇全文  

 
著者本人提供授權著者本人提供書目校正著者資訊 2012.03.05 建檔, 2012.06.22 更新
序號:

41686

別名:

Kono, Makiasa

分類:

個人著者

網站:
全文 題名 作者 出處 出版日期
  「日本仏教美術の黎明」より法隆寺の諸相を視る -- 奈良博「法隆寺 -- 日本仏教美術の黎明」展を拝見して 高野山親王院尭榮文庫 (編); 河野昭昌 =Kono, Makiasa 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2005.10.20
  もうひとつの女性成仏論・太子信仰の系譜 -- 奈良博「女性と仏教」展を拝見して 河野昭昌 =Kono, Makiasa ; 高野山親王院尭榮文庫 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2004.08
  具注暦記の整理者・杉田喜昌(翻刻と研究「承元四年信円記」) 高野山親王院尭榮文庫 (編); 河野昭昌 =Kono, Makiasa 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2005.10.20
  研究ノート 「大乗院旧蔵具注暦記」の目録と伝来の軌跡 高野山親王院尭榮文庫 (編); 河野昭昌 =Kono, Makiasa 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2007.12.25
  聖徳太子と聖徳太子信仰との狭間で -- 東京都美術館他「聖徳太子展」より 河野昭昌 =Kono, Makiasa ; 高野山親王院尭榮文庫 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2003.11
  解説 「寛元五年尋性記」(京都大学附属図書館・金光図書館等蔵) 高野山親王院尭榮文庫 (編); 河野昭昌 =Kono, Makiasa 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2007.12.25
  播磨国鵤荘と法隆寺そして興福寺との構図 -- 兵庫県立歴史博物館「聖徳太子と国宝法隆寺展」を拝見して 高野山親王院尭榮文庫 (編); 河野昭昌 =Kono, Makiasa 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2007.12.25
  翻刻 「寛元五年尋性記」(京都大学附属図書館・金光図書館等蔵) 高野山親王院尭榮文庫 (編); 千鳥祐兼 ; 太田佳恵 ; 石附敏幸 ; 河野昭昌 =Kono, Makiasa ; 神津朝夫 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2007.12.25
  鎌倉前半期法隆寺と興福寺との構図の一断面 -- 法隆寺金堂阿弥陀像銘文と両寺別当範円を手掛りに 高野山親王院尭榮文庫 (編); 河野昭昌 =Kono, Makiasa 堯榮文庫研究紀要=ギョウエイ ブンコ ケンキュウ キヨウ 2007.12.25