|
|
|
現代と仏教 -- いま、仏教が問うもの、問われるもの |
|
|
|
Author |
末木文美士
|
Date | 2006.12.30 |
Pages | 299 |
Publisher | 佼成出版社 |
Publisher Url |
http://www.kosei-shuppan.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Abstract | 私たちは「仏教」に何を求めるのか─。 重層化・複雑化する現代日本の諸問題を切り口に、Engaged Buddism(社会参加仏教)への新たな視座を提示する論考16篇。
|
Table of contents | 序論 仏教に何が可能か 第1部 「生命のかけがえなさ」と仏教(「いのち」の価値を保証する仏教(生命) 環境問題における仏教の可能性(環境) 水子供養の論理は超えられるか?─生命倫理と仏教(生命倫理) ほか) 第2部 「社会のなかの仏教」のあるべき形(仏教と大衆自立思想─権威に抗う在家主義の時代性(大衆運動) 教育における仏教の可能性─迷わないために(教育) 仏教とジェンダーフリー・バッシング(性差) ほか) 第3部 仏教者としての主体性(自己とは何か(自己) 「個」の条件─仏教者の視点から(他者) 死者と生きる(死者) ほか)
|
ISBN | 4333022509 |
Hits | 769 |
Created date | 2007.03.08 |
Modified date | 2008.10.06 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|