|
Author |
山折哲雄
;
末木文美士
|
Date | 2007.08.16 |
Publisher | 朝日新聞社=Asahi Shimbun |
Publisher Url |
http://www.asahi.com/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 週刊仏教新発見10 |
Keyword | 観音信仰; 曼荼羅; 法相宗; 功徳 |
Table of contents | 巻頭法話 いま、釈迦のことば(10) 瀬戸内寂聴 花のように清く生きる 清水寺新発見 観音信仰の隆盛を支える扉の奥に隠された二つの秘仏 根立研介 風俗と歴史が画面に凝縮 清水寺参詣曼荼羅を読み解く 黒田日出男 「洛陽の奇観」と呼ばれた美しい景観の秘密 小野健吉 宝物鑑賞 建築物と仏像がおりなす美 松崎照明;長谷洋一 一言法話 観音利益は諸願を成就 森清範 北法相宗とは 法相宗の寺として千二百年 一九六五年に独立し開宗 加藤眞吾 名僧列伝 延鎮 二人の出会いが清水寺の礎に 山下信一郎 清水寺歳時記 清水寺を歩こう 役に立つ宗派のQ&A 「西国三十三所観音巡礼」とは何ですか 再考 仏教伝来(10) ガンダーラ仏教の隆盛 堀田和義 わたしと仏教(10)これが、わたしの仏教? 小沢昭一 山本勉先生の「仏像力」検定試験(10) ブックガイド シリーズ構成・次号予告 仏教花伝(10) 尼拘律樹 金沢篤 |
Hits | 789 |
Created date | 2007.11.27 |
Modified date | 2008.01.10 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|