|
Author |
大西修也 (著)=Onishi, Shuya (au.)
|
Source |
芸術フォーラム4 東洋の美術
|
Date | 2006.07.25 |
Pages | 328 - 357 |
Publisher | 勁草書房 |
Publisher Url |
http://www.keisoshobo.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Series | 芸術学フォーラム |
Series No. | 4 |
Content type | 專題研究論文=Research Paper |
Language | 日文=Japanese |
Note | 山岡 泰造、曽布川 寛、肥塚 隆 編 |
Keyword | 彫刻; 韓国 |
Abstract | 芸術フォーラム全8巻の最終巻。インド,中央アジア,東南アジア,中国,朝鮮の5分野に分類,仏教を共通基盤に多様に展開する芸術文化の諸相について概説。
Ⅴ.韓国の仏教彫刻(328~357ページ)を大西修也が分担執筆。 1.三国時代の仏教と初期彫刻 2.三国彫刻の特色 3.新羅時代の仏教と彫刻 4.高麗時代の仏教と彫刻 5.朝鮮王朝時代の彫刻について,新資料を交えながら概説する。 百済半跏像の項で,近年,真贋をめぐって話題をあつめている百済・扶蘇山出土金銅半跏思惟像に言及し,贋物とする理由は認められないとの判断を示しているのが注目される。 |
ISBN | 9784326848393 |
Hits | 522 |
Created date | 2008.01.24 |
Modified date | 2014.08.04 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|