|
Author |
山折哲雄
;
末木文美士
|
Date | 2007.12.20 |
Publisher | 朝日新聞社 |
Publisher Url |
http://opendoors.asahi.com/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 連續性出版品=Serial |
Language | 日文=Japanese |
Keyword | 公案 |
Table of contents | 一休、沢庵、盤珪、白隠ら名僧を輩出 大徳寺 妙心寺
巻頭法話 いま、釈迦のことば(28) 瀬戸内寂聴 心の動揺よ、止まれ
五山に対抗した“応燈関”の禅 沖本克己
大徳寺新発見 茶禅一味の世界 小野健吉
女性を引きつけた大燈禅 竹貫元勝
宝物鑑賞 禅寺の墨蹟と絵画、その宗教性 小川裕充
名僧列伝 一休宗純/沢庵宗彭 新文化を支援した一休 剣禅一如を説いた沢庵 沖本克己
大徳寺を歩こう
妙心寺新発見 なぜ臨済宗最大の宗派となったのか 沖本克己
一言法話 「一即一は一」ということがわれわれにはわかる 東海大光
宝物鑑賞 天龍寺 新興勢力の財力で集めた逸品 島尾 新
名僧列伝 盤珪永琢/白隠慧鶴 簡明な説法の盤珪、中興の祖・白隠 沖本克己
妙心寺を歩こう
ゆかりの寺 龍安寺 謎解きが後を絶たない石庭の魅力 小野健吉
役に立つ宗派のQ&A 公案とは何ですか
再考・仏教伝来(28) 旅する僧侶たち 堀田和義
わたしと仏教(28)仏教は神話である 中沢新一
山本勉先生の「仏像力」検定試験(27) ブックガイド シリーズ構成・次号予告
仏教花伝(28) 伊蘭 金沢 篤 |
Hits | 758 |
Created date | 2008.01.31 |
Modified date | 2008.01.31 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|