|
Author |
今井浄円=Imai, Jyoen
;
那須真裕美
;
頼富本宏
;
頼富本宏
|
Date | 2003.12.25 |
Pages | 229 |
Publisher | ナツメ社=Natsumesha |
Publisher Url |
http://www.natsume.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Keyword | 菩薩; 法師; 波羅蜜 |
Abstract | 262文字からなり、日本で最も親しまれている経典の一つである般若心経。本書は、量的にはコンパクトながら、幅広くかつ深遠な内容を持つ般若心経について、思想・哲学・信仰・歴史・美術・芸術・文学などの様々な方面からアプローチしました。「安らぎ」「癒し」とともに「生きるエネルギー」として、多角的に捉えることによって、新しい般若心経が浮かび上がってきます。仏教の基礎知識から読み始めても、気になったトピックからひき読みしても、般若心経の魅力を充分に味わえる一冊です。
|
Table of contents | 第1章 般若心経の基礎知識(ブッダとその教え─仏教はどのように成立したのか;仏典の成立─仏典は釈迦の教えの集大成 ほか) 第2章 般若心経を読み解くキーワード(何人もの三蔵法師が訳し、何カ国語にも翻訳された経典─般若心経の翻訳;広本と略本─釈迦は本当に般若心経を説いたのか? ほか) 第3章 ことばの教え(菩薩の中の人気ナンバーワン─観自在菩薩;深般若波羅蜜多を行ぜし時─行深般若波羅蜜多時 ほか) 第4章 般若心経の周辺(般若心経の来た道─シルクロード;玄奘三蔵─偉大なる求法僧、艱難辛苦の旅を体験 ほか) |
ISBN | 9784816335440 |
Hits | 909 |
Created date | 2008.03.11 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|