|
Author |
仏教文学研究会
|
Date | 1965.04 |
Pages | 277 |
Publisher | 法蔵館 |
Publisher Url |
http://www.hozokan.co.jp/
|
Location | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
Content type | 論文集=Collected Papers |
Language | 日文=Japanese |
Keyword | 仏教文学; 慈悲; 法然 |
Table of contents | 小笠原 宣秀/「入竺僧慧超の詩想」 田村 円澄/「聖徳太子片岡山飢者説話・慧慈悲歎説話考」 中村 忠行/「『宇津保物語』の作者の仏教思想」 松村 博司/「栄華物語における仏教」 明石 光麿/「中古説話集にみえる宿業観」 小林 智昭/「法然の法語」 和多 昭夫/「釈迦文院本澄憲「表白集」をめぐって」 山田 昭全/「平家物語における文覚像の造形」 今成 元昭/「日蓮の人と文学」 武石 彰夫/「時衆和讃の形成と展開」 |
Hits | 426 |
Created date | 2008.06.30 |
Modified date | 2014.07.24 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|