|
|
|
いまをどう生きるのか -- 現代に生かすブッダの智慧 |
|
|
|
Author |
五木寛之
;
松原泰道
|
Date | 2008.12 |
Pages | 257 |
Publisher | 致知出版社 |
Publisher Url |
http://www.chichi.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Abstract | 人生を豊かに生きる、五木寛之氏七十六歳、松原泰道氏百一歳。本書は、ブッダを尊敬する両氏による初めての対談集である。霊鷲山からクシナガラまで、ブッダ最後の旅の足跡を辿るためにインドに赴いた五木氏。百歳を超えてなお、ブッダの教えをいまに生かすために旺盛な活動を続ける松原氏。生まれ育った環境も歩いてきた道も違うお二人が、ブッダの生涯を通して、人間の生き方について語り合った。晩年に三つの悲劇に襲われながらも、「すべてのものは移りゆく。怠らず努めよ」と説いたブッダの言葉には、よりよく生きていくための心がけが凝縮されている。
|
Table of contents | 対談の前に 東京・芝の龍源寺にて 第1部 釈迦の足跡を訪ねて(七十五歳のインドの旅;ブッダという新しい風;チュンダの村で考えたこと;歩き、そして語る;人間としての釈迦をイメージする) 第2部 釈迦の教えに学ぶよりよい生き方(「苦」の人生をいかに生きるか;鬱の時代を生きる智慧 人間の生きる道) |
ISBN | 9784884748364 |
Hits | 661 |
Created date | 2009.03.11 |
Modified date | 2009.03.11 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|