|
Author |
小林正博
|
Date | 2009.02 |
Pages | 272 |
Publisher | 第三文明社 |
Publisher Url |
http://www.daisanbunmei.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | レグルス文庫268 |
Keyword | 日本仏教; 仏教伝来; 飛鳥文化; 南都六宗; 平安二宗; 浄土信仰; 末法思想; 檀家制度; 廃仏毀釈 |
Abstract | 日本仏教一五〇〇年─。その受容から葬送儀礼への変貌、民衆仏教の勃興までを描く。
|
Table of contents | 仏教伝来以前の渡来人の宗教観 仏教公伝と飛鳥文化 白鳳期の仏教 天皇の仏教と南都六宗 平安二宗─最澄と空海 浄土信仰と末法思想 鎌倉新仏教の位置づけ 六人の祖師たち 政都鎌倉の仏教界 室町期─仏教の日本化:江戸期檀家制度の成立 神道の歩み─仏と神の関係史 廃仏毀釈と神道の交流 民衆宗教の時代へ |
ISBN | 9784476012682 |
Hits | 294 |
Created date | 2009.07.14 |
Modified date | 2009.07.14 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|