Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
『往生要集釈』の構成について=Concerning the structure of "Ojoyoshushaku"
Author 佛教大学学術委員会大学院紀要編集委員会 ; 南宏信 (著)=Minami, Hironobu (au.)
Source 佛教大學大學院紀要
Volumen.35
Date2007.03
Pages17 - 28
Publisher佛教大學大學院
Location京都, 日本 [Kyoto, Japan]
Content type期刊論文=Journal Article
Language日文=Japanese
Keyword法然; 良忠; 往生要集詮要; 往生要集釈(鈔); 往生要集鈔(義記)
Abstract『黒谷上人語灯録』には法然の『往生要集』註釈書を四本収録する。これまでその四本の著述前後が数多く論じられてきたが決定的な見解はなされていない。本稿はその原因を、これら四本は当初から各々独立した書として存在していたのではなく、複数の断簡が整理・編集されて現在のように成立したと推考する。一つは『往生要集釈』は四本中で唯一『黒谷上人語灯録』以外で単独で二本存在し、うち一つは法然滅後八年まで遡れる。その『往生要集釈』の説く念仏には振れ幅が存在すること。二つは良忠の『往生要集鈔』中の法然の『往生要集』註釈書の引用と跋文の考察により四本以外の存在が確かめられることがあげられる。このことは文献理解の限界と可能性を示しうる契機ともなろう。
Table of contentsはじめに 17
一、『要集釈』(『要集鈔』)の構成について 18
①入文解釈と広釈 19
イ、内容が重複する 19
ロ、称名念仏を本意として勧める 20
②略釈について 20
イ、惣結要行釈A 20
ロ、惣結要行釈B 21
③要釈について 21
④往生階位 21
⑤『要集釈』(『要集鈔』)構成のまとめ 22
二、良忠の引用した『往生要集』諸釈書 23
①良忠『往生要集鈔』から『往生要集義記』へ 23
②『鈔』・『義記』に引用される法然の『往生要集』諸釈書対照 23
三、『鈔』・『義記』の跋文に記される法然の『要集』諸釈書 24
①跋文の変遷 24
②跋文の『要集釈』 25
③『惣結要行料簡』と『詮要』 25
④「惣結要行」釈の問題 26
おわりに 26
ISSN13442422 (P)
Hits423
Created date2009.07.17
Modified date2021.01.13



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
183319

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse