|
Author |
マキネス, イレーヌ=MacInnes, Elaine
;
石村巽
;
吉岡美佐緒
;
堀沢祖門
|
Date | 2009.09 |
Pages | 201 |
Publisher | 岩波書店=IWANAMI SHOTEN |
Publisher Url |
http://www.iwanami.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | イレーヌ・マキネス 、1924年、カナダ・ニューブランズウィック州のモンクトンに生まれる。マウントアリソン大学、ニューヨークのジュリアード音楽院などで音楽を学び、ヴァイオリニストとなる。53年、聖母宣教者修道会に入る。宣教のため、61年に来日、禅仏教と出会う。臨済禅、さらには鎌倉の三雲禅堂にて修行し、見性。80年に嗣法、カナダ人・カトリック尼僧としてはじめての禅師家となる。76年に、宣教師としてフィリピンにわたり、マルコス政権下の政治犯たちの救援と禅の指導を行う。 |
Abstract | いかに坐るのか、何と出会うのか、どのように生き、どこへゆけばよいのか、もう一つの霊的実践のかたち。異なった光に照らされた悟りの真実とは。禅体験への道程を、東西宗教の交差点に立って正確にかつ実践的に語る。異なった光に照らされた証悟の姿とは。
|
Table of contents | 第1章 身体を静めて調和に至る 第2章 心を静めて調和に至る 第3章 神の息吹 第4章 修行、いま・ここ、禅の道程 第5章 坐禅に伴う現象と定力 第6章 禅の種類とさまざまな祈り 第7章 禅の目的 第8章 公案と相見について 第9章 真実の自分を求めて おわりに 現代の霊性
|
ISBN | 9784000236867 (精) |
Hits | 425 |
Created date | 2010.01.25 |
Modified date | 2010.07.08 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|