|
Author |
林淳 (著)
;
大谷栄一 (編)
;
林淳 (編)
|
Volume | n.75 |
Date | 2009.12 |
Pages | 168 |
Publisher | ぺりかん社=Perikansha Publishing |
Publisher Url |
http://www.perikansha.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 特集:近代仏教。責任編輯:林淳、大谷栄一。單行本 |
Table of contents | 近代仏教の時代区分=林淳 明治期日本の「新しい仏教」という運動=大谷栄一 「教」の時代─近代日本形成期の仏教と民衆教化・僧侶養成・俗人教育=谷川穣 近代韓国仏教への日本仏教の影響=韓相吉 宗教研究のヴィジョンと近代仏教論─「仏意」と「仏説」=岡田正彦 仏教民俗学と近代仏教研究のあいだ─五来重に焦点を当てて=土居浩 迷走する親鸞─『出家とその弟子』考─=末木文美士 仏教学者と南方進出─大日本仏教会の仏印派遣=大澤広嗣 アメリカにおける近代日本仏教史研究=ジェイソン・ジョセフソン |
ISBN | 9784831512567 |
Hits | 862 |
Created date | 2010.07.05 |
Modified date | 2022.03.18 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|