|
|
|
明曠撰『天台菩薩戒疏』と『天台八教大意』の成立前後に関する一試論=On the Chronological Relationship between the Tiantai pusajie shu and the Tiantai bajiao dayi by Mingkuang |
|
|
|
Author |
村上明也 (著)=Murakami, Akiya (au.)
|
Source |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
|
Volume | v.64 n.2 (總號=n.138) |
Date | 2016.03 |
Pages | 710 - 715 |
Publisher | 日本印度学仏教学会 |
Publisher Url |
http://www.jaibs.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Keyword | 明曠; 『天台菩薩戒疏』; 『天台八教大意』 |
Table of contents | はじめに 710 一 『天台八教大意』にみられる「余文」について 710 二 「余文」が『天台菩薩戒疏』を意味する可能性 711 ・「天台一宗の旨趣や始末」について ・「本迹所帰」について ・「円理無二」「不別ニシテ而モ別」について ・「位位増明」について 三 「余文」が『摩訶止観』や『法華玄義』を単独で意味する可能性 713 ・『摩訶止観』について ・『法華玄義』について おわりに 714 |
ISSN | 00194344 (P); 18840051 (E) |
Hits | 260 |
Created date | 2016.12.02 |
Modified date | 2019.06.05 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|