|
|
|
真宗障害者社会福祉の立脚点 : 「向下的平等観」にもとづく社会福祉の位置についての考察 (親鸞と現代 : 『教行信証』の課題)=Basic Research of Shin Buddhist Welfare Practice for Disabled People : The Position of "The Way of Living Together with a Downward Trajectory" in Social Welfare |
|
|
|
Author |
頼尊恒信 (著)
|
Source |
真宗教学研究=Journal of the Doctrinal Study of Shin Buddhism=シンシュウ キョウガク ケンキュウ=Shinshu Kyogaku Kenkyu
|
Volume | n.32 |
Date | 2011.11 |
Pages | 78 - 90 |
Publisher | 真宗教学学会;真宗大谷派宗務所教育部 |
Location | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Keyword | 平成時代; 浄土真宗; 親鸞; 歎異抄; 唯信鈔文意; 社会福祉; 無力化; 六象軸; 運動性 |
Table of contents | はじめに 78 一.本研究の位置づけ 79 二.「向下モデルー向上モデル」軸(真宗軸) 80 三.「慈善モデルー医学モデルー社会モデル」軸(社会軸) 81 四.座標軸としての二軸と六象限 82 五.「仏教的慈善モデルー仏教的共生モデルー真宗障害者社会福祉モデル」の射程範囲 83 六.「アメリカ型社会モデルーイギリス型社会モデルー真宗障害者社会福祉モデル」の射程範囲 85 七.結びにー真宗障害者社会福祉モデルの成熟を願ってー 86 【参考文献】 88 註 88 |
ISSN | 13462156 (P) |
Hits | 356 |
Created date | 2018.11.22 |
Modified date | 2023.10.26 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|