|
|
|
慈円と道元の「道理」に関する一考察=A Study On the Concept Of "Dori" Used By Jien and Dogen |
|
|
|
Author |
下室覚道
|
Source |
鶴見大学仏教文化研究所紀要=Bulletin of the Institute of Buddhist Culture, Tsurumi University=ツルミ ダイガク ブッキョウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ
|
Volume | n.23 |
Date | 2018.03 |
Pages | 147 - 264 |
Publisher | 鶴見大学 |
Publisher Url |
https://www.tsurumi-u.ac.jp/
|
Location | 橫濱, 日本 [Yokohama, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Table of contents | はじめに 147 一 慈円と道元の関係 149 道元の父と慈円 149 道元の母と慈円 153 道元養子先の松殿と慈円 154 道元を叡山に導いた良観と慈円 154 道元得度の師公円と慈円 155 叡山修業時代の天台座主承円と慈円 155 道元に栄西を紹介した公胤 156 二 『愚管抄』における道理 157 三 『正法眼蔵』における道理 189 四 『随聞記』における道理 212 五 『伝光録』における道理 219 六 慈円における「道理」 223 道理に複数あり 226 道理に軽重あり 227 道理は変化する(過去の方が良い) 228 仏法の道理、王法の道理 230 国により道理が異なる―日本は小国― 234 七 道理の意味 236 規則として 239 理由として 240 真理として 241 手段として 244 道理に関わる動詞表現 245 おわりに 250 |
ISSN | 13419013 (P) |
Hits | 322 |
Created date | 2020.05.31 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|