|
|
|
この国の原子力最前線を行く ── 若狭現地の原子力施設と宗教者を訪ねるフィールドワークレポート |
|
|
|
Author |
齋藤宣裕
|
Source |
現代宗教研究
|
Volume | n.45 |
Date | 2011.03.31 |
Pages | 54 - 73 |
Publisher | 日蓮宗宗務院 |
Publisher Url |
https://www.nichiren.or.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Note | 研究・調査プロジェクト報告:現代教化学部門 作者單位:現宗研研究員・秋田県法華寺修徒
|
Table of contents | (一)太田和子氏へ取材 55 ①これまでの活動について 55 ②立石地区の問題について 56 ③原発について今思うこと 56 (二)気比松原を見学 57 (三)常宮神社を見学 58 (四)立石・敦賀原発、敦賀原子力館を見学 58 (五)高速増殖炉「もんじゅ」、「もんじゅ」PR館、美浜原発を見学 59 (六)岡山巧師へ取材 60 ①現状について 60 ②被曝の問題について 61 ③今後の活動について 61 (七)中嶌哲演師への取材 62 ①原発反対運動を始めるきっかけについて 63 ②明通寺について 63 ③現状について 63 ④今後の活動について 64 (八)高浜原発の見学 65 《原子力発電の問題点についての考察》 66 《フィールドワークを終えて》 69 《東日本大震災に伴う福島第一原発事故を受けて》 70 |
ISSN | 02896974 (P) |
Hits | 286 |
Created date | 2020.11.06 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|