 |
|
|
|
Author |
Galtung, Johan
;
高村忠成
|
Source |
創価法学=The Soka law review
|
Volume | v.14 n.3/4 |
Date | 1985.03 |
Pages | 83 - 111 |
Publisher | 創価大学法学会 |
Publisher Url |
https://www.soka.ac.jp/law/
|
Location | 八王子, 日本 [Hachioji, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Note | 〈翻訳〉 |
Table of contents | 一 はじめに 83 二 世界の宗教地図 84 (1)宗教による地理的区分 84 (2)西洋の宗教の基本的内容 86 (3)各宗教の特質 86 a ユダヤ教 86 b キリスト教 87 c イスラム教 88 d 世俗主義 88 e 仏教 89 ①人格神の否定 90 ②矛盾の容認 90 ③魂の否定 90 ④小乗仏教と大乗仏教 91 ⑤人間についての認識 91 f 儒教 91 g 道教 92 h 神道 92 i 仏教の性質 93 j ヒンズー教 93 k ガンジi主義 94 l 中国・日本の混合形態 95 m 宗教と世俗のイデオロギー 95 三 政治的メッセfジを運ぶものとしての宗教 95 (1)政治的メッセージと社会的メッセージ 95 (2)超越的要素をもつ宗教 96 (3)超越的要素をもたない宗教 97 (4)成長.分配・直接的暴力・構造的暴力と宗教 97 a 成長 98 ①仏教とヒンズー教 98 ②イスラム教 98 ③ユダヤ教とキリスト教 99 ④中国と日本の混合宗教 99 b 分配 100 ①仏教とヒンズー教 100 ②西洋の宗教 100 c 直接的暴力 101 ①選民思想 101 ②侵略的伝道主義 102 d 構造的暴力 102 ①仏教とヒンズー教 102 ②キリスト教とユダヤ教 103 e 現実社会との照合 104 ①成長の契機 104 ②分配の契機 105 ③暴力の契機 105 f 若干の評価 106 ①キリスト教とヒンズー教 106 ②仏教 106 四 結論 世俗主義に対する若干の論評 107 (1)世俗主義の比較 108 a 自由主義108 b マルクス主義 108 c 社会民主主義 108 d 毛沢東と日本主義 109 e ガンジー主義と無政府主義 109 (2)四つの世俗主義の問題点 109 a 無政府主義 110 b 社会民主主義 110 c ガンジー主義 110 d 毛沢東主義 110 |
ISSN | 03883019 (P) |
Hits | 165 |
Created date | 2021.02.05 |
Modified date | 2021.02.05 |

|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|