|
|
|
義寂と憬興の『法華経』一乗解釈について=Uijeok and Gyeongheung’s Interpretations on One Vehicle of the Lotus Sutra |
|
|
|
Author |
朴姯娟=Park, Kwang-yeon
;
金炳坤=キム, ビョンコン
|
Source |
東洋文化研究所所報=Journal, Research Institute of Eastern Culture=トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ ショホウ
|
Volume | n.20 |
Date | 2016.04.01 |
Pages | (1) - (15) |
Publisher | 身延山大学東洋文化研究所 |
Publisher Url |
http://www.min.ac.jp/laboratory/
|
Location | 身延町, 山梨県, 日本 |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Note | 本稿は、拙著『新羅 法華思想史 研究』(慧眼、2013)での指摘を踏まえて、義寂と憬興の『法華経』一乗解釈の比較という観点より再構成したものである。
本稿は2011年の政府(教育科学技術部)の財源に基づく、韓国研究財団の支援を受けて行われた研究である。(NRF-2011-361-A00008)
日本語訳:金 炳坤(身延山大学准教授) |
Keyword | 義寂; 憬興; 『妙法蓮華経憂波提舎』; 『法華経論述記』; 『無量寿経連義述文賛』; 『三弥勒経疏』; 一乗; 法華 |
Table of contents | 1.はじめに 1 2.義寂の一乗解釈 2 3.憬興の一乗解釈 5 4.義寂と憬興の一乗解釈の比較 8 注 9 〈参考文献〉 14 |
ISSN | 13426605 (P) |
DOI | 10.15054/00000138 |
Hits | 325 |
Created date | 2021.12.23 |
Modified date | 2021.12.23 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|