|
Author |
塩田義遜 (著)
|
Source |
棲神 : 研究紀要
|
Volume | n.25 |
Date | 1940.02.25 |
Pages | 8 - 61 |
Publisher | 身延山短期大学学会 |
Publisher Url |
https://www.min.ac.jp/index.html
|
Location | 身延町, 山梨県, 日本 |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Table of contents | 第一總論 8 第二事観史 15 前期 事理未分時代 15 第一期 事理融通時代 15 一、境智不二の事観説 15 二、天真獨朗の事観説 17 第二期 事行分離時代 21 一、唱題事行の事観説 21 二、事理不二の事観説 24 三、事理分離の事観説 27 後期 事観確立時代 30 第三期 事観分離時代 30 一、草山一家の事観説 30 二、観如透師の事観説 32 三、富士寛等の受持事観説 37 四、合掌受師等の但信事観説 40 第四期 事観確立時代 44 一、義導二師の二種事観説 44 二、臨、賢、智の法具事観説 48 三、優陀那日輝の口唱事観説 55 第三 宗學の問題としての事觀 59 |
ISSN | 09103791 (P) |
DOI | 10.15054/00001966 |
Hits | 105 |
Created date | 2022.12.18 |
Modified date | 2022.12.18 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|