|
|
|
『金剛手灌頂タントラ』の一考察=A study on "Vajrapani-abhisekha-tantra" |
|
|
|
Author |
伊藤堯貫 (著)
|
Source |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
Volume | v.43 |
Date | 1994.03.31 |
Pages | A1 - A15 |
Publisher | 智山勧學會 |
Publisher Url |
https://www.chisankangakukai.com/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Abstract | 『金剛手灌頂タントラ』は、酒井真典博士および頼富本宏博士の研究によって、『大日経』との関連性が指摘され、また『大日経』の先駆経典として位置づけられている。この『金剛手灌頂タントラ』を、インド・チベットの学匠ブッダグヒヤ・アティーシャ・プトン等はタントラ分類の中で『大日経』と同じカテゴリーに分類する。この昆盧舎那如来が説く法門は『大日経』と同じく身語意平等性句の法門である。この昆盧舎那如来は一切の仏・菩薩の中心に位置しており、また、あらゆる世界に自身の変化身を示現し、その一つの展開の相が娑婆世界に現れた釈迦牟尼如来である。そして、普賢菩薩を「金剛手灌頂」によって灌頂することによって、教説を付嘱する。 |
Table of contents | 〈論文旨要〉1 はじめに 1 1 、『金剛手灌頂タントラ』の構成と経題 2 2 、 タントラ分類における『金剛手灌頂タン トラ』の位置づけ 4 3 、 教主と説処について 7 4 、 世尊昆盧舎那の世界 10 5 、 まとめ 13 註 14
|
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.43.0_A1 |
Hits | 213 |
Created date | 2023.04.12 |
Modified date | 2023.04.14 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|