|
|
|
『梁塵秘抄』牛頭栴檀香の今様(二〇二)=A Study of Poem No.202 of Ryojin Hisho |
|
|
|
Author |
鈴木佐内 (著)
|
Source |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
Volume | v.45 |
Date | 1996.03.31 |
Pages | 119 - 127 |
Publisher | 智山勧學會 |
Publisher Url |
https://www.chisankangakukai.com/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Abstract | 『梁塵秘抄』雑法文歌、二〇二番の一首は、「牛頭栴檀」の効用について、「生死(原・精進)の罪さうとけぬべし」という。この典拠を塗香の効用という方面から『大毘廬遮那成仏経疏』に求めた。また、「精進の罪さう」の語句について、「生身の罪障」説、「生死の罪障」説の二つがあるが、これも『大毘廬遮那成仏経疏』、『行法肝葉鈔』などの語句を検し、「生死」説が適当であることを述べた。 |
Table of contents | 〈論文要旨〉119 |
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.45.0_119 |
Hits | 327 |
Created date | 2023.04.14 |
Modified date | 2023.04.17 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|