|
|
|
甲斐の木喰:八宗一見と阿字観=Mokujiki (木喰) from Kai-district : A Glance of Buddhist Eight Sects |
|
|
|
Author |
宮坂宥勝 (著)
|
Source |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
Volume | v.48 |
Date | 1999.03.31 |
Pages | 27 - 46 |
Publisher | 智山勧學會 |
Publisher Url |
https://www.chisankangakukai.com/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Abstract | 江戸時代には多くの作仏聖が現われた。甲斐の木喰(木喰五行・明満仙人)もその一人である。真言僧である彼は生涯、木食戒に徹し、仏の智恵と慈悲を伝達するために全国隅なく歩いて作仏活動を続けた。八宗一見と阿字観を取りあげて、作仏をはじめとする多方面に亘る宗教活動の本義を窺ってみることにしたい。 |
Table of contents | 【要旨】27 一 木喰仏の発見 27 二 生涯とその行跡 33 三 八宗一見と阿字観 36 〔付〕46 |
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.48.0_27 |
Hits | 282 |
Created date | 2023.04.24 |
Modified date | 2023.04.24 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|