Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
パーリ語文法=A Grammar of The Pali Language: With Supplementary Essays on The History of Pali Studies
Author 水野弘元 (著)=Mizuno, Kogen (au.)
Date1955.11.01
Pages333
Publisher山喜房佛書林
Publisher Url http://sankibo.jp/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note附録: パーリ語・パーリ仏教の研究の歴史, パーリ関係の重要な参考文献, 索引
Keywordパーリ語; 文法
Abstract教科用として使用できるパーリ語の入門書。音韻論,語形論,造語法文章論等詳解。巻末に南方文字解説。
Table of contents目次 (6コマ目)
I 序論 (8コマ目)
第一章 パーリ語について/p1 (8コマ目)
1 パーリ語とは何か (8コマ目)
2 プラークリットに於けるパーリ語の位置 (9コマ目)
第二章 パーリ語の発達段階/p14 (15コマ目)
3 パーリ語の四段階 (15コマ目)
第三章 パーリ語の起原/p16 (16コマ目)
4 1. マガダ語説2. コーサラ語説3. カリンガ語説4. 西部印度語説 パーリ語とマガダ語との関係 結論 その他の学説 (16コマ目)
II 音韻論 (22コマ目)
第四章 音の分類/p28 (22コマ目)
5 母音と子音 (22コマ目)
6 発音 母音の発音 音長の法則 子音の発音 (23コマ目)
第五章 パーリ語と梵語等との発音綴字の比較/p34 (25コマ目)
7 パーリ語の発音綴字 (25コマ目)
8 共通基語よりの音の変化 (25コマ目)
9 音の省略 (27コマ目)
10 音の転化 (28コマ目)
11 音の倒置 (30コマ目)
12 音の同化 (31コマ目)
13 音の異化 (33コマ目)
14 母音の揷入及び音の附加又は刪除 (35コマ目)
第六章 連声/p56 (36コマ目)
15 連声の種類 (36コマ目)
16 母音の連声 (36コマ目)
17 子音の連声 (37コマ目)
18 抑制音〓の連声 (38コマ目)
19 混合連声 (39コマ目)
III 語形論 (40コマ目)
第七章 品詞/p64 (40コマ目)
20 可変語と不変語 (40コマ目)
第八章 曲用総論/p65 (40コマ目)
21 性と数 (40コマ目)
22 格 (41コマ目)
第九章 名詞形容詞の曲用(I)/p68 (42コマ目)
23 名詞形容詞の語基による分類 (42コマ目)
24 ‐a,‐ā語基の変化 (42コマ目)
25 ‐i(‐ī)語基,‐u(‐ū)語基の変化 (43コマ目)
26 ‐o語基の変化 (44コマ目)
第十章 名詞形容詞の曲用(II)/p74 (45コマ目)
27 ‐an語基の変化 (45コマ目)
28 ‐ant(‐at)語基の変化 (46コマ目)
29 ‐in語基の変化 (46コマ目)
30 ‐as(‐is,‐us)語基の変化 (47コマ目)
31 ‐ar語基の変化 (48コマ目)
第十一章 代名詞の曲用/p81 (48コマ目)
32 代名詞の種類 (48コマ目)
33 人称代名詞の変化 (49コマ目)
34 指示代名詞の変化 (49コマ目)
35 関係代名詞と疑問代名詞の変化 (50コマ目)
36 代名詞的形容詞の変化 (50コマ目)
第十二章 数詞及びその曲用/p86 (51コマ目)
37 基数と序数 (51コマ目)
38 数詞的曲用変化 (52コマ目)
第十三章 活用総論/p92 (54コマ目)
39 動詞の人称,数,態,法,時 (54コマ目)
40 動詞の分類 (55コマ目)
41 現在動詞語基の表 (56コマ目)
第十四章 動詞の変化(I)直説法/p101 (58コマ目)
42 直説法 現在 (58コマ目)
43 直説法 アオリスト アオリスト第一類 アオリスト第二類 アオリスト第三類 (59コマ目)
44 アオリストで語首にa‐を附する場合 (63コマ目)
45 直説法 完了 (64コマ目)
46 直説法 未来 (64コマ目)
第十五章 動詞の変化(II)/p115 (65コマ目)
47 命令法 (65コマ目)
48 願望法 (66コマ目)
49 条件法 (66コマ目)
第十六章 受動動詞と使役動詞/p119 (67コマ目)
50 受動動詞 (67コマ目)
51 使役動詞 使役動詞語基表 (68コマ目)
第十七章 其他の動詞相/p126 (71コマ目)
52 示意動詞 強意動詞 (71コマ目)
53 名動詞 (71コマ目)
第十八章 連続体と不定体/p128 (72コマ目)
54 連続体 (72コマ目)
55 不定体 (73コマ目)
第十九章 分詞/p133 (74コマ目)
56 分詞総説 現在能動分詞 現在受動分詞 (74コマ目)
57 過去受動分詞 (75コマ目)
58 過去能動分詞 (76コマ目)
59 未来受動分詞 (77コマ目)
60 未来能動分詞 (77コマ目)
第二十章 不変語/p140 (78コマ目)
61 副詞 (78コマ目)
62 接続詞 間投詞 前置詞 (79コマ目)
IV 造語法 (80コマ目)
第二十一章 総説及び接頭辞/p145 (80コマ目)
63 造語法総説 (80コマ目)
64 接頭辞 (81コマ目)
第二十二章 接尾辞及び語尾/p148 (82コマ目)
65 根本接尾辞 名詞語基を作る接尾辞 (82コマ目)
66 枝末接尾辞 名詞形容詞等→形容詞 基数→序数 男性名詞を女性名詞とする場合 名詞,形容詞,代名詞等から不変語(副詞)を作る場合 (83コマ目)
67 語尾 (86コマ目)
V 文章論 (87コマ目)
第二十三章 構文法/p158 (87コマ目)
68 構文と文中の省略 構文の部分の位置 その他の構文 (87コマ目)
第二十四章 六合釈/p161 (88コマ目)
69 六合釈 持業釈 帯数釈 依主釈 相違釈 隣近釈 有財釈 複雑合成語 合成のために変化する特殊語 (88コマ目)
第二十五章 格の用法/p171 (93コマ目)
70 主格の用法 呼格の用法 対格の用法 具格の用法 奪格の用法 与格の用法 属格の用法 処格の用法 (93コマ目)
第二十六章 動詞形の用法/p183 (99コマ目)
71 現在形の用法 未来形の用法 命令形の用法 過去形アオリストの用法 願望法の用法 (99コマ目)
附録(I)/p190 (103コマ目)
附録(II)/p221 (118コマ目)
(I) 文法的索引/p247 (131コマ目)
(II) 固有名,件名索引/p318 (167コマ目)
ISBN9784796300100; 4796300104
Hits681
Created date2023.04.26
Modified date2023.04.26



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
669557

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse