Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
原始仏典Ⅱ 相応部経典 第二巻
Author 中村元 (監修)=Nakamura, Hajime (supervise) ; 前田專學 (編集)=Maeda, Sengaku (document) ; 浪花宣明 (譯)=Naniwa, Senmyo (tr.)
Date2012.05.25
Pages656
Publisher春秋社
Publisher Url https://www.shunjusha.co.jp/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Series原始仏典Ⅱ
Series No.2
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note全6巻
請求記号: 183.1-G3426-2-2
『サンユッタ・ニカーヤ』(『相応部』)の全訳 ; 漢訳仏典の『雑阿含経』にほぼ対応
仏教図書共通分類表: 183.13
布装
Keyword雑阿含経; 経典; サンユッタ・ニカーヤ; 原始仏教; 阿含経
Abstract『パーリ語三蔵』の「経蔵」に収められている原始仏教経典のうち、『長部経典』『中部経典』につづく『相応部経典(サンユッタ・ニカーヤ)』の現代語訳。
本巻には「因縁についての集成(因縁相応)」「カッサパについての集成(迦葉相応)」「ラーフラの集成(羅睺羅相応)」「たとえの集成(譬喩相応)」などを収録。

わたしはあなたたちに縁起と縁より生じたものとについて説こう。相応部(サンユッタ・ニカーヤ)から、第2集「因縁についての集(因縁篇)」全10篇を収録。パーリ語原典を親しみやすい訳文で綴る珠玉の全集。

2(第2巻)は、第2集第1篇から第10篇までを親しみやすい訳文で綴る。
Table of contents第1篇 因縁についての集成
第2篇 明瞭な理解についての集成
第3篇 要素についての集成
第4篇 無始についての集成
第5篇 カッサパについての集成
第6篇 利得と尊敬の集成
第7篇 ラーフラの集成
第8篇 ラッカナの集成
第9篇 たとえの集成
第10篇 比丘の集成
ISBN9784393113028; 4393113020
Hits149
Created date2023.05.05
Modified date2023.05.05



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
670206

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse