|
|
|
新国訳大蔵経 インド撰述部 14-16 釈経論部:十地経論 I |
|
|
|
Author |
大竹晋 (校注)=Otake, Susumu (Proofread & annotate)
|
Date | 2005.10.01 |
Pages | 384 |
Publisher | 大蔵出版 |
Publisher Url |
https://www.daizoshuppan.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Series | 新国訳大蔵経 インド撰述部 |
Series No. | 38 |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 『大正新脩大蔵経』第26巻所載の『十地経論』(1552番)の漢文を原本として訓読し,注記・解題などを加えたもの |
Keyword | 経典; 仏典 |
Abstract | 『十地経論』は、ヴァスバンドゥによる『十地経』註釈。のちの「華厳宗」をはじめ、六世紀以降の中国・朝鮮・日本仏教に大きな影響を与えた。著者の最新の研究成果に基づく正確かつ斬新な訳註研究。 |
Table of contents | 十地経論 初歓喜地 第一の一 十地経論 初歓喜地 巻の二 十地経論 初歓喜地 巻の三 十地経論 離垢地第二 巻の四 十地経論 明地第三 巻の五 十地経論 焔地第四 巻の六 |
ISBN | 9784804380346; 4804380345 |
Hits | 173 |
Created date | 2023.05.30 |
Modified date | 2023.05.30 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|